「Pioneer(パイオニア)」が、長年にわたり研究開発してきた“クラスD”アンプをパワーアンプ部に搭載し、プリアンプ部にはフルバランス回路によるバランス入力端子を搭載したプリメインアンプ「A-70A」(188,000円)を発売。DSD11.2MHz / PCM384kHz再生に対応するUSB-DAC機能を搭載した「A-70DA」(210,000円)と「A-50DA」(113,000円)の2機種も併せ、計3機種のプリメインアンプが今秋新発売となります。
「A-70A」と「A-70DA」は、プリアンプ部にアナログバランス入力端子を装備、さまざまなバランス出力機器との高品位な伝送接続を可能にし、フルバランス回路からクラスDアンプの入力段へダイレクトに伝送されることからノイズが少なく明瞭な音の再生を実現。「A-70DA」と「A-50DA」は、高性能8chのDACを搭載したUSB-DAC機能によるハイレゾ音源再生に対応するほか、デジタル入力端子も装備しているため、PCMデジタル音声信号出力のあるテレビやCDプレーヤー等と接続することで高品位の音声再生が可能となります。