ニュース

Sonyの秋のハイレゾウォークマン&ヘッドフォン、イヤフォン10月10日新発売

2015/09/17 16:33掲載
はてなブックマークに追加
Sonyの秋のハイレゾウォークマン&ヘッドフォン、イヤフォン10月10日新発売
 Sonyが10月10日、「ウォークマン」の“Aシリーズ”4モデルに加え、フラッグシップ“ZXシリーズ”1モデルのほか、新シリーズのヘッドフォン&イヤフォンなどハイレゾ環境に合わせた最新モデル全8モデルを発売します。

 ヘッドフォンの新シリーズは“h.ear(ヒア)”シリーズ4モデルで、ヘッドバンド・タイプは“h.ear on”と名づけられた1モデル、インナーイヤー・タイプは“h.ear in”と名づけられた3モデル。h.ear on「NDR-100A」(オープン価格 22,000円前後)は40mmのドライバーユニットに高剛性のチタンコーティングを施した振動板を採用、60kHzまでの高域再生が可能。カラーヴァリエーションも5色と豊富。h.ear in「MDR-750」(オープン価格 10,000円前後)は新開発の9mmダイナミックドライバーを使用した密閉型インナーイヤータイプ。小型ながら高感度で40kHzという広帯域再生を可能にし、アルミハウジング採用で不要な振動を抑えクリアな再生を実現。スマートフォン用のリモコンが付いた「MDR-750AP」(オープン価格 11,000円前後)に加え、ノイズキャンセリング機能に対応した“h.ear in NC”「MDR-750NA」(オープン価格 21,000円前後)も同時発売。

 ウォークマンの小型軽量モデル“Aシリーズ”は4モデル。ベーシックな「NW-A25」(オープン価格 23,000円前後)をはじめとするシリーズ4機種は、ソニー独自の高音質デジタルアンプ“S-Master HX”を搭載した繊細で力強いサウンドが最大の特長。それぞれハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリング機能も搭載しています。「NW-A25HN」(オープン価格 28,000円前後)、「NW-A26HN」(オープン価格 33,000円前後)、「NW-A27HN」(オープン価格 43,000円前後)にはハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリング機能のイヤフォン(MDR-750Nと同等)が同梱されており、ハイレゾ音源の電車内などでの静音聴取が可能。カラーヴァリエーションは、NW-A25とNW-A25HNが6色、NW-A26HNは4色、NW-A27HNは2色。フラッグシップモデル「NW-ZX100」(オープン価格 67,000円前後)は、ハイレゾ元年の2013年に発売され話題になった「NW-ZX1」を継承しつつ一新されたモデル。従来比2.8倍という最大45時間のハイレゾ音源連続再生を可能にしたほか、ノイズキャンセリング機能搭載により別売のノイズキャンセリング対応イヤフォン「MDR-NW750N」と組み合わせれば静音環境での聴取も可能。

Sony
「h.ear on MDR-100A」

オープン価格 22,000円前後
ステレオヘッドフォン
型式: 密閉型
ドライバー: 40mmダイナミック型
再生周波数: 5Hz〜60kHz 
感度: 103dB
インピーダンス: 24Ω
ケーブル長: 1.2m
プラグ: 金メッキL型ステレオミニ
重量: 220g(ケーブル含まず)
付属品: キャリングポーチ


Sony
「h.ear in MDR-EX750」

オープン価格 10,000円前後
「h.ear in MDR-EX750AP」
オープン価格 11,000円前後
密閉型インナーイヤーレシーバー
型式: カナル型
ドライバー: 9mmダイナミック型
再生周波数: 5Hz〜40kHz 
感度: 105dB
インピーダンス: 16Ω
ケーブル長: 1.2m銀コートOFCリッツ線
プラグ: 金メッキL型ステレオミニ
重量: 5g(ケーブル含まず)
付属品: イヤーピースSS / S / M / L各2 / キャリングポーチ


Sony
「h.ear in MDR-EX750NA」

オープン価格 21,000円前後
密閉型インナーイヤーレシーバー
型式: カナル型
ドライバー: 9mmダイナミック型
再生周波数: 5Hz〜40kHz 
感度: 103dB(NC on時) / 100 dB(NC off時)
インピーダンス: 32Ω(NC on時), 17Ω(NC off時)
ケーブル長: 1.5m / OFCリッツ線
プラグ: 金メッキL型4極ミニ
重量: 27g
付属品: マイクロUSBケーブル(約1.0m)「 / ハイブリッドイヤーピースSS / S / M / L各2 / キャリングポーチ / クリップ / 航空機用プラグアダプター


Sony
「NW-A25(16GB)」

オープン価格 23,000円前後
「NW-A25HN(16GB)」
オープン価格 28,000円前後
「NW-A26HN(32GB)」
オープン価格 33,000円前後
「NW-A27HN(64GB)」
オープン価格 43,000円前後
ウォークマンAシリーズ
ファイル形式: MP3 / WMA / ATRAC / ATRAC Advanced Lossless / リニアPCM(WAV) / AAC / HE-AAC / FLAC / Apple Lossless / AIFF
ディスプレイ: 2.2型 / TFFカラー液晶 / QVGA(320 x 240ドット)
外形寸法: 43.6W x 109H x 8.7Dmm
重量: 約66g(本体のみ)

Sony
「NW-ZX100(128GB)」

オープン価格 67,000円前後
ウォークマンZXシリーズ
ファイル形式: MP3 / WMA / ATRAC / ATRAC Advanced Lossless / リニアPCM(WAV) / AAC / HE-AAC / FLAC / Apple Lossless / AIFF / DSD
ディスプレイ: 3.0型 / WQVGA(400 x 240ドット)
外形寸法: 53.8W x 119.5H x 14.8Dmm
重量: 約145g(充電池含む)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015