ニュース

mzsrz、9月開催の無観客ライヴから初のライヴ映像「インベーダー」「夜明け」を先行公開

2021/12/27 12:47掲載
はてなブックマークに追加
mzsrz、9月開催の無観客ライヴから初のライヴ映像「インベーダー」「夜明け」を先行公開
 山口真帆岡田結実主演の映画『ショコラの魔法』主題歌の「アンバランス」や、鈴木ゆうか小宮璃央のダブル主演となるテレビ東京ドラマ“水25ドラ”『JKからやり直すシルバープラン』のエンディング主題歌「エコー」のほか、2022年1月より放映の中村ゆりか主演のテレビ東京ドラマParavi『部長と社畜の恋はもどかしい」』のエンディング主題歌に「フィルター」の起用が決まるなど話題を振りまいているヴォーカル・コレクティヴ“mzsrz”(ミズシラズ)が、初となるライヴ映像を先行公開しています。

 mzsrzは、ボカロPや多くの楽曲提供などでも知られ、若い世代に圧倒的な支持を得ているDECO*27が音楽プロデューサーを務める、“見ず知らずだった私たちから、まだ見ず知らずのアナタへ”をコンセプトとした、大原きらり、作山由衣、実果、ゆゆん、よせいからなる5人組。声にフォーカスした次世代オーディションを勝ち抜いて、2021年1月にデビューし、“1/不特定多数(アノニマスブンノイチ)なボクら〈一人独り〉が暮らす何の変哲もない日常の些細をつづった〈MICRO MUSIC〉”を展開しています。

 今回、先行公開となるのは、9月に東京・WALL&WALLで行なわれた無観客非公開となる初ライヴから、デビュー曲の「夜明け」と結成のきっかけとなったオーディション番組の課題曲となった4thシングル「インベーダー」のティザー映像。結成前のオーディション番組の最終審査では、さまざまなシチュエーションに憑依できるだけの“音楽的ダイバーシティ”を表現しうる“多様声”にフォーカスし、それを体現できるとして選出された5人。ダンスもできず、笑顔を振りまくタイプでもないなかで、初めて自分をさらけ出したこのライヴでは、歌への譲れない覚悟や、音楽性を含めて超内向的な性質の強いグループの誠実さとある種の切実さが伝わってくる、歌うことで“バンド”であることも示しているといえます。

 ライヴのバックバンドには、エモーショナル・ハードコアを出自とするメンバーも集結。ギターとマニピュレーションを担当してバンドマスターを務める、ダブステップやドラムンベースなどを取り入れたエレクトロ・ロックの先駆者“sfpr”のFZ、ドラムを担当する、ラウド・バンドのパイオニア“FACT”や“Ken Band”のドラマーとして活躍するEiji Matsumotoという、2DJ+ドラムスの変則バンド“Radical Hardcore Clique”でも活動する2人に、“NOTHING TO DECLARE”“JPME”として活動する交流の深いギタリストのMas kimura、“まふまふ”などのサポートでも知られるベースシストの白神真志朗、キーボードに“シキドロップ”のピアニストとして活動する平牧仁が加わり、確かなテクニックと発想でmzsrzの多彩な楽曲アレンジを見事に再現しています。

 フル・ヴァージョンは来年公開予定とのこと。歌うことで“バンド”であることを宣言するmzsrzの一端を、このティザー映像で体感しておきたいところです。



mzsrz Live Video 001

01. インベーダ
mzsrz.lnk.to/invader(DL & Streaming)
02. 夜明け
mzsrz.lnk.to/yoake(DL & Streaming)

mzsrz.com
twitter.com/mzsrz_official/status/1475043713260924934
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015