エアロスミス(AEROSMITH)のオリジナル・アルバム全20タイトルをミニLP仕様の紙ジャケットのスタイルで復刻するシリーズの第4弾が、11月26日(水)に発売されることが決定しました。
グラミー賞を4度受賞し、最高売上を記録したアルバムがダイヤモンド認定を受けているロック界のレジェンド、エアロスミス。9月17日には、エアロスミスにとっては実に13年ぶり新作となる、
ヤングブラッドとのコラボレーションEP『
ワン・モア・タイム』(原題はOne More Time)が11月21日(金)に発売されることが発表され、デジタル先行配信曲「マイ・オンリー・エンジェル」も世界中でセンセーショナルな注目を浴びています。
そんな中発表された第4弾は、1977年〜78年にかけて行なわれた全米ツアーの実況録音盤となるたエアロスミス初のライヴ・アルバム『
ライヴ・ブートレッグ』をはじめ、1977年〜83年にかけて録音された貴重なライヴ・トラック集『
ライヴ・クラシックス』、1984年の大みそかの地元ボストン公演の模様を中心とした『
ライヴ・クラシックスII』、1993年〜94年の“ゲット・ア・グリップ・ツアー”、1997年〜99年の“ナイン・ライヴズ・ツアー”で録音された世界各地のライヴ音源を集めた『
ア・リトル・サウス・オブ・サニティ』、2002年1月に米ラスベガスで開催された1日限りの特別公演の実況録音盤『
ロッキン・ザ・ジョイント』の5タイトル。『ロッキン・ザ・ジョイント』は、今回が初の紙ジャケット化となります。
『ライヴ・ブートレッグ』『ア・リトル・サウス・オブ・サニティ』『ロッキン・ザ・ジョイント』にはバンドがセレクトしたボーナス・トラックがそれぞれて追加収録。
『ライヴ・ブートレッグ』には1978年3月18日に米カリフォルニア州オンタリオで開催された1970年代最大のロック・フェスティバル〈カリフォルニア・ジャム2〉出演時の「セイム・オールド・ソング・アンド・ダンス」のライヴ音源を、『ア・リトル・サウス・オブ・サニティ』には1994年8月14日にニューヨークのソーガティーズで開催された〈ウッドストック’94〉出演時の「ドロー・ザ・ライン / F.I.N.E.」のライヴ音源を収録。そして、『ロッキン・ザ・ジョイント』には過去の日本盤CDにも収録されていた、2002年1月の米ラスベガスで開催された1日限りの特別公演のステージから「闇夜のヘヴィ・ロック」「リヴィング・オン・ジ・エッジ」の2曲に加えて、「ホワット・イット・テイクス」もボーナス・トラックとして収められることが決定しています、
また、先着購入者特典も決定。今回は、米「Geffen」時代の4タイトルと11月26日(水)発売のライヴ・アルバム5タイトルの全9タイトルのアルバム・ジャケットの缶バッジがランダムでもらえる特典となります。
©ユニバーサル ミュージック