ニュース

amazarashi×漫画『チ。』往復書簡プロジェクト第2弾 『チ。』最終集発売と同時に新曲リリース決定

amazarashi   2022/06/28 13:15掲載
はてなブックマークに追加
amazarashi×漫画『チ。』往復書簡プロジェクト第2弾 『チ。』最終集発売と同時に新曲リリース決定
 amazarashiが、累計250万部を突破するビッグコミックスピリッツで連載中の人気漫画『チ。―地球の運動について―』との往復書簡プロジェクト「共通言語」の第2弾「カシオピア係留所」を『チ。』の最終集発売日である6月30日(木)にリリースすることを発表しました。

 この楽曲は、秋田ひろむが『チ。』を読み感じた、amazarashiと共通するものを「痛み」と仮定して作品の持つ力をamazarashiが信念で作り、次に手渡すという思いで制作された楽曲。また今回、公開されたジャケット写真は『チ。』の作者、魚豊が「カシオピア係留所」からイメージし書き下ろしたイラストとなっています。『チ。―地球の運動について―』はマッドハウス制作によるアニメ化の決定も発表され、目の離せない作品となっています。この往復書簡プロジェクト「共通言語」は3月よりスタートしており第1弾は魚豊が書き下ろしたコンセプトアートよりamazarashiの楽曲「1.0」が選ばれ、『チ。』の作中でも印象的に登場する活版印刷を使ったMVが公開されています。

 新曲「カシオピア係留所」は、リリース日の6月30日にはMVの公開も予定。今回の楽曲に関してamazarashi・秋田ひろむより、楽曲制作時どのように着想したかなどのコメントも到着しています。

[amazarashi 秋田ひろむ コメント]
カシオピア係留所のMV用に歌詞にこめた意味というか、「チ。」をどう解釈したか『チ。』の壮大な物語に主題歌的なストーリーに沿った歌を作るのは無理だと思った。
完全に負けたと思った。「信念に従い行動し、それを受け渡す」という主題だと解釈したが、それは書き手自身の信念にも感じられた。
創作の覚悟や執念。最終巻は発売前の原稿を見せてもらったが、セリフの推敲の跡などをみてもそれらを感じた。そしてそれらは僕自身の創作の苦労と似ていると気付いた。なのでそういうことを歌にしようと思った。
『チ。』の主人公たちと魚豊さんと、僕とに共通するのは「痛み」と仮定した。
そこだけは分かりあえるのでは?と思った。
amazarashiは海外のファンもいるが、言葉は通じなくても「痛み」を通じて理解しあってる、と感じることがよくある。『チ。』は歴史の物語だが、「痛み」は時代も超えるのだろうと思う。
「この世にあるほとんどのものが成し遂げた奴らの血の跡としたら」という歌詞は魚豊さんがインタビューでそういうことを言っていたので、思いついた。
魚豊さんの成し遂げたものから受け取って、僕の信念で作り、次に手渡す、というような想いで作りました。


■2022年6月30日(木)配信開始
amazarashi
「カシオピア係留所」

mar.lnk.to/RbjNy9

『チ。』×amazarashi
往復書簡プロジェクト『共通言語』特設サイト
amazarashi.com/kyoutsuugengo
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015