ニュース

aoen、デジタル・シングル「青春インクレディブル」リリース決定 琉楓「“超青い”作品に仕上がっています」

aoen   2025/09/26 12:12掲載
はてなブックマークに追加
aoen、デジタル・シングル「青春インクレディブル」リリース決定 琉楓「“超青い”作品に仕上がっています」
 YX LABELSが手掛ける新世代J-POPボーイズ・グループ、aoen(読み:アオエン)が、今年6月にリリースしたデビュー・シングルに続く2作目として、10月15日(水)にデジタル・シングル「青春インクレディブル」をリリースすることが決定。あわせて、公式SNSにて「青春インクレディブル 10/15 RELEASE」との文字が教室の机にらくがきされたような画像とメンバーのビデオ・コメントも公開されています。

 デジタル・シングル「青春インクレディブル」は、青春のときめきとひたむきさが詰まった3曲が収録されており、等身大のaoenが青春の代弁者として奇跡のような初恋の瞬間を切り取ったもの。収録内容は、タイトル曲「青春インクレディブル」、aoen誕生のきっかけとなったオーディション番組のファイナルソング「Cough Syrup」に加え、10月1日(水)から放送される中京テレビ・日本テレビ系ドラマ『おいしい離婚届けます』の主題歌「MXMM」も発表されています。

 また、このシングル発売に伴い、〈aoen Digital Single発売記念Mini Live<放課後インクレディブル>〉が東京と大阪の2都市で開催。応募・チケットに関する詳細は追って公式HPおよびSNSにて公開される予定です。

 ポジティヴエネルギー全開のポップさを表現したデビュー作「青い太陽 (The Blue Sun)」に続き、“超青い”「青春インクレディブル」では初恋や青春を一体どのようなコンセプトとクリエイティヴで届けるのか、aoenの新しい姿に期待が高まります。

 aoenは今年6月11日(水)にデビュー・シングル「青い太陽 (The Blue Sun)」をリリースするや否やオリコンデイリーシングルランキングにて1位(6月15日付)を獲得し、2025年6月度ゴールドディスクではゴールド認定を獲得するなど、鮮烈なデビューを果たしました。その後数々の音楽番組やフェスなどのイベントに出演し、9月6日にはさいたまスーパーアリーナで開催された〈第41回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER〉でフレッシュなパフォーマンスステージを披露。10月18日(土)に開催される〈Rakuten GirlsAward 2025 AUTUMN/WINTER〉への出演も決定しています。

[「青春インクレディブル」収録内容]
1. 青春インクレディブル
突然始まった奇跡のような初恋と青春のときめきを爽やかなロックサウンドで表現した楽曲。誰もが一度は経験する等身大のリアルな感情がつづられた歌詞と、胸の高鳴りを想起させるメロディーが溶け合い、“青春の代弁者”としてのaoenの新しい姿を体現する楽曲に仕上がった。楽曲全体を通じて感じられるきらめくような未来への希望が、新しい一歩を踏み出そうとするリスナーの背中を押す。Nissy, JUJU, 西野カナら数々のJ-POPアーティストのヒットを手掛け、世界的なアーティスト達と協業するJeff Miyaharaが今作よりプロデュ−サーとして参加している。

2. MXMM
青春の片思いと抑えきれない恋心をパワフルなサウンドとコミカルかつシュールな歌詞で表現した楽曲。ユーモラスな言葉とクールなトラックの対比による中毒性は、遊び心あるパフォーマンスと相まってSNSとの親和性も高い。作詞にはaoenのDebut Singleタイトル曲「青い太陽 (The Blue Sun)」を手掛けたUme、作曲にはNCT WISH、NEXZらの楽曲制作にも携わるNILDを迎え、aoenの自由でエネルギッシュな雰囲気を備えた斬新なラブソングに仕上がった。中京テレビ・日本テレビ系ドラマ『おいしい離婚届けます』主題歌。

3. Cough Syrup
Aoen誕生のきっかけとなったオーディション番組のファイナルソングであり、aoring(aoenのファンネーム)にも人気の高い楽曲を7人バージョンで収録。「ひどい風邪より苦しく」という歌詞にあるように、恋に落ちた熱っぽい感情と苦しさが描かれている。本楽曲にはaoen自身の成長も反映されており、音楽的な表現の幅広さが発揮されている。


[コメント]
僕たちaoenのDigital Single「青春インクレディブル」が10/15にリリースされることが決定しました!「青春インクレディブル」は、青春のときめき、ひたむきさが詰まった3曲を収録した“超青い”作品に仕上がっています。今回の新曲には、誰もが一度は経験したことのある青春と初恋の瞬間がたくさん描かれているので、いろいろな方に共感していただける作品だと思いますし、爽やかさだけでなくaoenならではのひたむきで全力な、新しい、等身大の僕たちを感じていただけるのではないかなと期待しています!そして、10月1日(水)24:24〜中京テレビ・日本テレビ系で放送されるドラマ『おいしい離婚届けます』の主題歌である!「MXMM」(読み:マキシマム)も、デジタルシングル「青春インクレディブル」に収録されています!僕たちの青春が詰まったパフォーマンスやMVを準備しているので、期待していてください!
――aoen

拡大表示


©︎YX LABELS

■2025年10月15日(水)配信開始
aoen
「青春インクレディブル」



2025年11月16日(日)
NHK大阪ホール
開場 15:30 / 開演 16:30

2025年12月7日(日)
東京 豊洲PIT
開場 13:00 / 開演 14:00
詳細は追って公式HP、SNSにて発表予定
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015