ニュース

Char、BOWWOW G2、紫による〈NEW WAVE CONCERT〉が46年ぶりに野音で再現

Char   2023/03/13 14:34掲載
はてなブックマークに追加
Char、BOWWOW G2、紫による〈NEW WAVE CONCERT〉が46年ぶりに野音で再現
 1977年に東京・日本武道館で開催された画期的なロック・イベント〈NEW WAVE CONCERT〉が、46年ぶりに8月19日(土)東京・日比谷野外音楽堂にて〈再現1977〜日本のロックの夜明け前〜〉として再現されることが決定しました。

 1977年7月28日、東京・日本武道館で行なわれた〈NEW WAVE CONCERT〉は、“”、“Char”、“BOWWOW”の3組の出演で、その後の日本ロック史にとってエポック・メイキングなライヴとなりました。

 当時、洋楽ファンの間で噂になっていた沖縄の“紫”。天才ギタリストとして脚光を浴びていた“Char”。大手プロダクションが時代を先取りしてプッシュしていた実力派バンド“BOWWOW”。まだまだ発展途上のロック・アーティストが武道館のステージに立つことは、それまでのロックの常識から大きく外れたものでしたが、チケットはほぼソールド・アウト。まさに、日本のロックの夜明け前。ここから今のJロックにつながるムーブメントが始まったと言っても過言ではありません。

 振り返ると、日本のロックにとって大きな転換点となった1977年は、“ポピュラーソングコンテスト”でグランプリを獲得した世良公則ツイストの「あんたのバラード」が爆発的にヒットし、同時期にCharの「気絶するほど悩ましい」が大ヒット。また原田真二のデビュー曲「てぃーんず ぶるーす」がヒットして、ツイスト、Char、原田は“ロック御三家”と呼ばれ注目の的となりました。それでも77年はまだ日本のロックの夜は明けておらず、本格的な全国ツアーにトライしていたカルメン・マキ&OZが、この年に解散。その後、78年にはサザンオールスターズが「勝手にシンドバッド」を、ゴダイゴが「モンキー・マジック」をヒットさせ80年代のロック・シーンにつながっていきます。

 そして今年、〈NEW WAVE CONCERT〉が再現されることとなりました。場所は武道館と並ぶロックの聖地“日比谷野外音楽堂”でタイトルは〈再現1977〜日本のロックの夜明け前〜〉。今や音楽シーンの主役のひとつとなったロックですが、その先駆者たちが46年ぶりに顔を揃えます。

 1978年にスタートし、今年で45周年を迎えるホットスタッフ・プロモーション社にとって、1977年の〈NEW WAVE CONCERT〉に同社のオリジナル・メンバーが関わっていたことから、45thアニバーサリー・イベントのひとつとして〈再現 1977〜日本のロックの夜明け前〜〉を開催することには歴史的な意義があり、そしてそれ以上に、時代を超えて集う“紫”と“Char”と“BOWWOW”にリスペクトを捧げ、日本のロック・ファン全員で祝いたいとの想いがあります。

祝・日比谷野音100周年 再現 1977
〜日本のロックの夜明け前〜
HOT STUFF 45th ANNIVERSARY

2023年8月19日(土)
東京 日比谷野外大音楽堂
開場 16:00 / 開演 17:00
www.red-hot.ne.jp/45th/saigen1977
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015