ニュース

CUBERS、来年3月末での解散を発表 フリー・ライヴ&夏ツアーの開催決定

CUBERS   2023/06/15 13:15掲載
はてなブックマークに追加
CUBERS、来年3月末での解散を発表 フリー・ライヴ&夏ツアーの開催決定
 CUBERS公式サイトでは、6月14日(水)21:00に「2015年7月24日に結成したCUBERSですが、2024年3月31日をもちまして、CUBERSは解散することになりました事をご報告させて頂きます」と解散を発表しました。

 解散の理由に関しては、メンバーとスタッフで何度も話し合いを重ね、「今年で30歳を迎えるメンバーが多くいることから、今後のCUBERSについて話し合いを行い、現状の様々な状況や結果を踏まえ、解散を決断しました。このような解散の文書で上記のような理由を発表すること自体に非常にためらいもありました。ただどんなに話し合いを重ねても、上記以外の理由は見つかりませんでした」と解散に至った理由は、現状の結果に対する苦渋の決断だったことを説明しています。

 ただ公式サイトの全文の一部に「最後の最後まで望みをもって前向きに活動」というコメントやメンバー個別の文書にも「希望や目標を持ってCUBERS、そしてみんなと夢を追いかける9ヵ月にしたいと思います」や「この解散が勿体無いと言えるくらい沢山の人の記憶にCUBERSの存在を刻めるよう、残り9ヵ月も姿勢を変えず泥臭く前向きに、僕達は諦めないで活動していきたい」や「こんな状況になっても。何か起こせるって信じてます。最後の最後まで“奇跡を信じて”僕達らしく走り抜けます」とコメントしており、残された9ヵ月間の活動期間に対して非常に前向きな姿勢が感じ取られます。

 2024年3月31日(日)までの9ヵ月間については、様々な企画を計画中とのこと。そして早速発表されたのは、結成8周年を記念し、7月23日(日)と24日(月)の2日間に渡りメンバーから感謝の気持ちを込めてフリー・ライヴを開催するということ。初日の7月23日(日)は東京・豊洲PITにて開催、翌日7月24日(月)にはCUBERSファンクラブ会員限定で東京・JOL原宿で行われます。入場無料となっているのでぜひ会場に足を運んでください。

 また、8月11日(金・祝)愛知・名古屋DIAMOND HALL公演を皮切りに5大都市で〈LAST SUMMER CUBERS “2015-2024”〉の夏ツアーの開催が決定。こちらのツアーは6月14日よりファンクラブ先行とオフィシャル先行の抽選受付が同時にスタートしているので、ぜひチェックしてください。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


CUBERS Thank youフリーライブ2days
Day1 フリーライブ
2023年7月23日(日)
東京 豊洲PIT
開場 18:15 / 開演 19:00
入場料: 無料
※詳細は後日発表

Day2 CUBERS FANCLUB会員限定ライブ
2023年7月24日(月)
東京 JOL原宿
開場 19:50 / 開演 20:00
入場料: 無料

[応募に関して]
CUBERS FANCLUB内にて6月中に応募方法をご案内予定です。
FC入会はコチラ

c-rayon.com/result/cubers

LAST SUMMER CUBERS “2015-2024”
cubers.jp/news
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015