ニュース

本並健治&丸山桂里奈夫妻、 Da-iCE新曲で初のPV出演 「改めて、大切な人を大切にしたいと思えました」

Da-iCE   2020/10/28 13:22掲載
はてなブックマークに追加
本並健治&丸山桂里奈夫妻、 Da-iCE新曲で初のPV出演 「改めて、大切な人を大切にしたいと思えました」
 元サッカー女子日本代表でタレントの丸山桂里奈が、夫で元サッカー日本代表の本並健治とともにダンス&ヴォーカル・グループ、Da-iCEの新曲「image」のPV(イメージ・ビデオ)に出演、映像がYouTubeにて公開されています。

 Da-iCEは、現在放送中のTVアニメ「ONE PIECE」の主題歌に抜擢され、日本国内にとどまらず海外のアニメファンからも高い評価を集める中、10月クールの日本テレビ系日曜ドラマ「極主夫道」主題歌にも起用されるなど、いま最も期待されるダンス&ヴォーカル・グループの1組。

 今作の「image」はメンバーの花村想太が作詞・作曲を担当し、初恋の想いからプロポーズ・結婚までを描いた歌詞は“このまま このまま このまま”という耳に残るフレーズが印象的なラヴ・ソングとなっています。今回のイメージ・ビデオは、結婚式で流れるVTRや、ショートムービープラットフォームアプリTikTokのカップル動画もイメージして制作されたとのこと。

 映像では、今年結婚を発表して話題となった丸山桂里奈・本並健治夫妻をはじめ、長く人生を共にしている夫婦、新たな命が宿る夫婦、国際結婚のカップル、かけがえのないパートナーを持つLGBTの2組、TikTokerのカップル、そんなリアルカップルの「2人だけの愛のイメージ」が描かれています。

 撮影に参加した丸山桂里奈は、「体中が湧き上がりました!!改めて、大切な人を大切にしたいと思えました。“このまま”は、いつもそこにあるものなのかと感じて居ましたが、正直“このまま”を続けることが当たり前ではなく、一番幸せに近づける言葉なので、Da-iCEさんの声に乗せて耳に入れることで、より今の幸せを感じる事ができました。これからも、“このまま”変わらず、ありのままで、私達は手を取り合い歩んでいきたいなと思います」と、歌詞で象徴的だった“このまま”というフレーズを用いて今の心境を改めて語り、今回の出演をきっかけに、さらに夫婦の愛を深めたようです。

 丸山・本並夫婦は、TikTok風の縦動画にもチャレンジしており、その撮影はTikTokで約80万人のフォロワーを持つショウマが担当。巧みな撮影方法の投稿でTikTokユーザーを惹きつけている彼が、誰でも真似できる手法で撮影した今回のTikTok風「#カップル動画」も見所の一つです。なお「#カップル動画」には、100万人以上のフォロワーを持ち、カップル動画で最も有名なTikTokerの一組でもある“なこなこcp”や、同じくTikTokerの“もちょぺ”カップルも出演。老若男女問わず“愛”を感じられる映像に仕上がっています。

 今回の「image」イメージ・ビデオに、作詞・作曲を担当したメンバーの花村想太も、「この曲は今までの“恋”よりもすごく深い“愛”を感じて、これが本当の恋、初恋だ!と思った所からプロポーズをするまでを描きました。なので、結婚式の際の手紙のような気持ちで書いています。“なるべくストレートでわかりやすい歌詞”をテーマに制作しました。それとは逆に作曲は、展開を増やして複雑にしようと思いました。それは言葉で表すことは実は簡単な気がしていて、手紙を書いたり、着飾ったりすればいい。でも“想い”というのは全然違い、意図せぬ所で感動したり、高まったり、時にはイラついたり、紆余曲折が激しいと思います。それを楽曲で表現出来たらと思いました。そしてそんな中、丸山さん、本並さん、なこなこカップル、もちょぺカップルをはじめ沢山のカップルの方に、この曲の魅力を体現していただけたような気持ちです。笑いあり、涙ありの数分間をお楽しみ頂けると幸いです」と喜びのコメントを寄せています。

拡大表示




Da-iCE official site
da-ice.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015