ニュース

ディーヴォ、15年ぶりとなる新作の制作を真剣に検討中

ディーヴォ   2005/08/18掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 一般発売もされたトレードマークの段々帽「エナジー・ドーム」を被りながら、ひねくれたポップ・センスで愛嬌のあるエレクトロ・ポップを披露し続けるUSニューウェイヴ・バンド、ディーヴォ。その彼らが約15年ぶり(!)となるニュー・アルバムの制作を真剣に検討しているようです。

 メンバーのJerry Casaleが米雑誌《ビルボード》に先日語ったことよれば、彼らはキラーズフランツ・フェルディナンドインターポールらの活躍により、ディーヴォのような傾いた音楽的感性が定着している今だからこそ、ディーヴォの新作を制作する時が来たと感じているとのこと。すでにプロデューサーとして、U2ナイン・インチ・ネイルズらで知られるAlan Moulderを候補に挙げるなど、その真剣度も高そうではありますが、なんでも実現には大きな障害が1点あるとのこと。バンドの中心メンバーであるMark Mothersbaughが、映画音楽などの無数にある他のプロジェクトで忙しいために、そのスケジュールを空けることが難しいそうです。もしそんな障害をすべて乗り越えて新作を発表するとなると、『ディーヴォのくいしん坊・万歳』という前代未聞の邦題が付いた1990年作『Smooth Noodle Maps』(写真)以来、約15年ぶりの作品となります。ファンが長年待ちわびた夢がホントに実現となるのか? ファンは今後の動向にもご注目ください!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015