ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
古田新太と松坂桃李が実写映画初共演、映画「空白」製作決定
古田新太
2020/03/05 13:58掲載
ツイート
シェア
『
犬猿
』『
愛しのアイリーン
』などの作品で知られる
吉田恵輔
が監督 / 脚本を務める映画「空白」が制作されることが決定。2021年に公開される予定です。
本作は、ある死亡事故から、現代社会の“空白”を映し出す“全員被害者・全員加害者”の物語。一見沈鬱に見える題材をシニカルでブラックユーモアを交えた視点で描く吉田監督の演出と、様々な想いや誤解に右往左往する出演キャストたちの熟達した演技の競演が見どころです。
このたび公開されたキャストは、2019年の『
俺のスカート、どこ行った?
』で女装家の教師役を演じて話題となり、今回6年ぶりの映画主演を務める
古田新太
と、『
不能犯
』『
娼年
』『
居眠り磐音
』『
新聞記者
』などの話題作で主演を務めた
松坂桃李
。2人は実写映画で初の共演を果たします。
[コメント]
いつもふざけてばかりのおいらですが、ちょっと頑張って哀しいお父さんを演じられたらなと思います。
社会の何かおかしいなというようなものの話のタネになるような作品になれば。
桃李とは“パディントン”と“お父さん”なので、何の問題もありません。
――古田新太
タイトル通りの作品です。
シンプルではありますが様々な解釈ができる、そんな映画になる気がします。
撮り終えた時に「空白」という作品が自分にとってどんな答えをもたらす映画になるのか、それを問いかけながら撮影に臨みたいと思います。
主演の古田新太さんとは実写では初共演になります。
どんな作品においても圧倒的な存在感があり直球でも変化球でも受け止めて下さる方という印象です。
そんな古田さんと今回、どんなキャッチボールができるのか楽しみでもあり、怖くもあります。
自然と湧き起こる繊細な感情を丁寧に演じていきたいと思います。
――松坂桃李
最近のゴシップニュースはまるで魔女狩りかと思わせる。人の不幸で飯を食い、ストレス発散で悪意のコメント。本当腐っている……と言いつつ自分自身も、それを楽しんでいる気もする。所詮、他人事みたいな想像力の無さがそうさせているのだろう。無感情、無関心の空白な世界。偉そうに世直しするつもりはない。皆様と一緒に少しだけ想像するきっかけになる作品を作れたら幸いです。素晴らしいキャスト、スタッフと共に空白な世界に何か色をつけれるよう努力します。
――吉田恵輔(監督・脚本)
■
「空白」
2021年公開予定
配給: スターサンズ
最新ニュース
山村響、自身のバースデー・ワンマン・ライヴのゲストに斎賀みつきの出演決定 レコ発ライヴの映像が期間限定で配信
(2023/12/08掲載)
花冷え。、初のオセアニア・ツアー完走 2024年2マン・ライヴ・ツアーのオフィシャル先行スタート
(2023/12/08掲載)
オーディオ・ブランド”LETSHUOER”、新製品イヤホン「S15」の販売を開始
(2023/12/08掲載)
滞空時間、横浜の歴史の生き証人“たまくすの木”を舞台に一期一会の特別なライヴを開催
(2023/12/08掲載)
PEDRO、ドキュメンタリー・シリーズ第1話をYouTubeでプレミア公開
(2023/12/08掲載)
新しい学校のリーダーズ、米ABCテレビの大人気番組『Jimmy Kimmel Live!』に出演決定
(2023/12/08掲載)
カラヤン&ベルリン・フィルによる3作が初のSACD化 2024年制作のDSDマスターを使用
(2023/12/08掲載)
独のジャジー・ヒップホップ・デュオ“ファージ X フィッシャーマン”、黒田卓也を迎えた新シングルをリリース
(2023/12/08掲載)
OHTORA、2ndアルバムから自暴自棄な気持ちを等身大に綴ったラヴ・ソング「クソみたいな人生」をリリース
(2023/12/08掲載)
大滝詠一、曲順未完のアルバム『EACH TIME』発売40周年記念盤の収録曲第2弾公開
(2023/12/08掲載)
UVERworld、日産スタジアム公演を収録した映像作品のアートワーク公開 一夜限りの上映会も決定
(2023/12/08掲載)
LE SSERAFIM、Billboard JAPANにて海外女性アーティストの輸入盤アルバム最高順位を獲得
(2023/12/08掲載)
映画『市子』、主演・杉咲花が恋人の足音を背に窓から飛び降り逃走する緊迫の本編映像を公開
(2023/12/08掲載)
マーシャル・ジルクス、現代屈指のトロンボーン奏者がWDR ビッグバンドとの共演作『LifeSongs』を発表
(2023/12/08掲載)
yonkey(Klang Ruler)、新しい学校のリーダーズ「オトナブルー」で日本レコード大賞優秀作品賞受賞
(2023/12/08掲載)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.