ニュース

栗山千明、布袋寅泰プロデュース新曲「可能性ガール」をリリース!

栗山千明   2010/09/27 13:27掲載
はてなブックマークに追加
栗山千明、布袋寅泰プロデュース新曲「可能性ガール」をリリース!
 クエンティン・タランティーノ監督作『キル・ビル Vol.1』出演でその名を世界に轟かせ、現在も数多くの映画、ドラマ、CMと大活躍、今年2月には歌手“CHiAKi KURiYAMA”としても世界デビューを果たした栗山千明が、11月17日に新曲「可能性ガール」をリリースすることが決定! テレビ東京系アニメ『「銀魂」〜よりぬき銀魂さん〜』の10月からのオープニング・テーマにも決定したこの曲は、『キル・ビル Vol.1』のテーマ曲で知られる布袋寅泰が作曲・プロデュースを担当しています。

 2003年に公開され、全世界に衝撃を与えた『キル・ビル Vol.1』で、世界的に注目された2人の日本人、女子高生の制服姿で凶器を振り回す殺し屋“GOGO夕張”を演じた女優・栗山千明、そしてこの映画のテーマ曲「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY(新・仁義なき戦い)」を提供した日本が誇るギタリスト・布袋寅泰。ですが、栗山と布袋がその後“共演”する機会はなかなか訪れなかったとか。

 2010年、栗山千明はその活動の幅を“音楽”のフィールドへひろげ、今年2月には『機動戦士ガンダムUC』主題歌「流星のナミダ」で歌手としていきなり世界デビュー、オリコンデイリーチャートでTOP10入り、さらに香港有力ラジオ局で1位獲得という快挙を果たすことに。もともとロックが大好きで最近ギターも購入、家で練習したり好きな曲にあわせて弾いて楽しんでいるうちに自分も“かっこいいギター・ロックの曲を歌いたい”という思いが強くなったという彼女、日本を代表するギタリストである布袋寅泰に楽曲とプロデュースを依頼し見事快諾、映画から今度は音楽の舞台で“7年ぶりの再会”が実現しました!

 布袋寅泰がプロデュース・作曲・編曲を手がけ、作詞にはロック界で注目されるいしわたり淳治を迎えた新曲「可能性ガール」。布袋節炸裂の切れ味抜群のギター・サウンドとクールなトラックに栗山千明のキュートで力強い歌が聴きごたえ抜群の1曲に。“ロック・シンガー”栗山千明とギタリスト布袋寅泰という豪華な“競演”に注目!

 なお同曲は11月17日のCD発売に先駆け、10月4日よりテレビ東京系アニメ『「銀魂」〜よりぬき銀魂さん〜』のオープニング・テーマとして起用されるほか、10月20日からは着うた(R)の先行配信もスタート。お忘れなく!


<布袋寅泰からのコメント>
『KILL BILL』で間接的ながらも共演したつもりでいたので、彼女からのオファーは「やっと来たか!」という気持ちで喜んでお受けした。ポップで弾けたロック・チューンがきっと似合うと思っていたし、いしわたり君のキラキラとした歌詞が彼女のシンガーとしての可能性を引き出してくれたと思う。なによりも彼女自身に歌うことの楽しさを感じてほしかった。この曲がシンガー栗山千明にとって新たなスタートとなり、たくさんの皆さんに口ずさんでもらえることを願っています。彼女は「可能性ガール」です。

<栗山千明からのコメント>
いつか自分が好きなロックを歌ってみたいという願望があったので、とても嬉しいです。布袋さんとはキル・ビル以来7年越しに一緒にお仕事させて頂きましたが、当時あまりお話する機会がなかったので、改めてお会いする事に緊張していました。でも布袋さんにキルビルなどの会話でリラックスさせてもらいながら良い緊張感の中でレコーディングできたと思います。布袋さんの印象的で迫力のあるギターサウンドが気持ち良くレコーディングも楽しく出来ました。より多くの方にノリノリで聴いて頂きたいです。あと、是非クエンティン(タランティーノ)にも聴いてもらいたいです。きっと、COOL!(彼の口癖)と言ってくれると思います。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP
[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015