ニュース

松原みきが生前残した未発表曲を林哲司が再生プロデュースして配信&MV公開

松原みき   2024/12/05 12:37掲載
はてなブックマークに追加
松原みきが生前残した未発表曲を林哲司が再生プロデュースして配信&MV公開
 シティ・ポップのマスターピース「真夜中のドア〜stay with me」を歌った松原みきが生前残していた未発表曲「スカイレストラン」が、12月5日(木)に配信リリースされています。

 同曲は、荒井由実が作詞、村井邦彦が作曲しており、コーラスグループのハイ・ファイ・セットのヒットで知られ、海外ではサンプリング・ソースとしても認知されている楽曲。今回、倉庫に保管されていたマルチ・テープに残されたヴォーカルトラックのみを活かし、シティ・ポップ・マイスター林哲司と大谷靖夫の手により新たなアレンジが施されました。

 林は本作について、「松原みきの未発表音源として再生プロデュースを任された曲、それがこのハイ・ファイ・セットのヒットでお馴染みの〈スカイレストラン〉だった。歌謡曲テイストにくるまった当時のデモ音源を、彼女の声ひとつ残してすべて一掃し新たなアレンジの構築を目指した。その作業の中、マイクがひろった、当時のみきちゃんの声や息づかいを聴きながら、今はいない現実にせつなくなる瞬間もあった。ただその想いは、次第にポップ色に変化していくことの創造の喜びに変わっていった。ユーミンと作曲家・村井邦彦氏の不朽の名作を、ボクのベース・アレンジに大谷靖夫のサウンドデザインが加わり、新たな松原みきの『新曲』がここに生まれた」とコメントしています。

 そして、新たに制作されたミュージック・ビデオは、松原みきの従弟である映像作家・松原つよしが手掛け、主演を務めるのは、俳優として活躍している松原みきの従姪・松原もか。42年の時を超え、新たなアレンジで蘇った「スカイレストラン」をぜひ楽しんでください。



■2024年12月5日(木)配信開始
松原みき
「スカイレストラン」

MikiMatsubara.lnk.to/skyrestaurant
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015