ニュース

松村沙友理、JAグループお米消費拡大アンバサダー2年目 自身が収穫したお米をプレゼントするキャンペーン実施

松村沙友理   2022/09/26 13:28掲載
はてなブックマークに追加
松村沙友理、JAグループお米消費拡大アンバサダー2年目 自身が収穫したお米をプレゼントするキャンペーン実施
 全国農業協同組合中央会(JA全中)は、JAグループ独自のキー・メッセージである「国消国産(こくしょうこくさん)」の意義等の発信を通じ、消費者に対して、持続可能な食と農に資する食料安全保障の強化や食料自給率の向上などの重要性を訴えています。

 こうしたなか、お米は、食料自給率ほぼ100%で国内生産だけで消費をまかなうことができる数少ない作物であるにも関わらず、年々の消費は減少しています。そこで、JAグループでは、2021年から芸能界屈指のお米好きである松村沙友理を「JAグループお米消費拡大アンバサダー」に任命し、日本人の主食である「お米」の魅力を発信しています。

 松村沙友理は本年、アンバサダー2年目の新たな挑戦として、「白米&お米ソムリエ」の資格得に挑戦し、見事に合格を果たしました。さらにコンバインに乗って実際にお米の収穫作業を体験するなど、消費者や生産者に寄り添った活動を積極的に行っています。そこで本年は、昨年大好評だった『しあわせおすそ分けキャンペーン』に続いて、本年は松村沙友理自身が収穫したお米2kgを、オリジナルパッケージに入れて500名にプレゼントするキャンペーン企画『収穫の喜びおすそ分けキャンペーン』を実施します。

 より多くの消費者に美味しいお米を食べてもらいたいという願いを込めて、JAグループは松村沙友理と一緒に全力を挙げてお米消費拡大に取り組んでいきます。

収穫の喜びおすそ分けキャンペーン
www.asahi.com/ads/okome_osusowake
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015