ニュース

神はサイコロを振らない、“冬の大三角形”と題し3ヵ月連続でデジタル・シングルをリリース

神はサイコロを振らない   2022/10/25 12:44掲載
はてなブックマークに追加
神はサイコロを振らない、“冬の大三角形”と題し3ヵ月連続でデジタル・シングルをリリース
 神はサイコロを振らないが、Monthly Winter Release“冬の大三角形”と題し、新たな3楽曲を11月、12月、1月にニュー・デジタル・シングルをリリースすることが決定。夜空が美しく輝く“冬の大三角形“のキー・ヴィジュアルも公開されています。

 2022年3月にメジャー1stフル・アルバム『事象の地平線』をリリースした後、自身初となる東阪野音スペシャル・ライヴ〈最下層からの観測〉や全国ツアー〈事象の地平線〉の開催、その間Rin音とのコラボレーション楽曲「六畳の電波塔」やTVアニメ『アオアシ』第2クールのエンディング・テーマ「カラー・リリィの恋文」をリリースしたほか、国内有数のフェスに出演するなど躍進中の神はサイコロを振らない。今回の“冬の大三角形”は、そんな神はサイコロを振らないが、「いつも楽曲を聴いてくれるリスナーやファンの皆さんの生活を“夜空”だとするならば、この3曲が、この季節にひときわ際立つ“冬の大三角形“のような存在であって欲しい」との願いを込めたリリースとなります。

 Monthly Winter Releaseの一番手を飾る11月リリース楽曲のテーマは“A song like Procyon”。プロキオンには、「犬の前に」という意味があり、「おおいぬ座」の1等星シリウスより先に上ってくることから付けられた名前。季節を知る上で重要視されたシリウスの出現を先駆けて知らせてくれる、大切な星とされたプロキオンのようにライヴでもいち早く解禁されるであろう楽曲です。

 続く12月は、“A song like Betelgeuse”。ベテルギウスは、冬に見ることのできる代表的な星座である「オリオン座」の一等星。オリオンは、ギリシャ神話に登場する巨人で美男の狩人で、恋に関する神話が多く残されています。リスナーやファンの皆さんの「冬」に寄り添い、別れや分岐が多くなる「冬の終わり」に向かった楽曲。

 ラストとなる2023年1月リリース楽曲は“A song like Sirius”。シリウスは、冬の早い時間にどの星よりも青白く輝いている星で、「おおいぬ座」で最も明るい恒星です。地球から見える恒星の中で太陽の次に明るく見える星。2023年第1弾リリースでもあり、年明け早々に開催されるZeppツアー2023〈雪融けを願う飛行船〉でも象徴的となるであろう楽曲となります。

 各曲のタイトルを含め、楽曲についての情報は随時発表されていくとのことです。

神はサイコロを振らないMonthly Winter Release“冬の大三角形”
2022年11月デジタル・リリース
- A song like Procyon -
Song Title「×××××」

2022年12月デジタル・リリース
- A song like Betelgeuse -
Song Title「×××××」

2023年1月デジタル・リリース
- A song like Sirius -
Song Title「×××××」

Zepp Tour 2023「雪融けを願う飛行船」
l-tike.com/concert/mevent/?mid=494875
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015