ニュース

エイフェックス・ツイン、5年ぶりの新作に隠されたAR風景が楽しめる没入型ARアプリの詳細発表

エイフェックス・ツイン   2023/08/18 17:20掲載
はてなブックマークに追加
エイフェックス・ツイン、5年ぶりの新作に隠されたAR風景が楽しめる没入型ARアプリの詳細発表
 エイフェックス・ツイン(Aphex Twin)が、今年7月に発表した約5年ぶりの新作『Blackbox Life Recorder 21f / In a Room7 F760』にあわせて制作された没入型AR(拡張現実)アプリ「YXBoZXh0d2lu」の詳細が発表されました。本アプリは、東京を拠点に展開するKALKUL社と、ヴィジュアル・アーティストのWeirdcore、〈Warp Records〉、そしてエイフェックス・ツインの共同制作で開発。『Blackbox Life Recorder 21f / In a Room7 F760』のアートワーク、音楽、映像が3Dで融合したインタラクティヴなAR空間を通じて、作品に隠された新たな世界を提供するものとなっています。

 「YXBoZXh0d2lu」は、最新作に収録されたエイフェックス・ツインの楽曲一つ一つのために制作されたAR風景を楽しむことができるAPアプリ。Apple App Store、Google Play for Androidにてダウンロードが可能です。アプリを起動し、『Blackbox Life Recorder 21f / In a Room7 F760』のアートワークにカメラを向けると拡張現実世界が起動。CDおよびLPのフロントカバー、バックカバー、中面パネルおよびインナースリーヴをスキャンすると、異なる3Dヴィジュアルにアクセスすることができます。また、特殊パッケージの限定盤CDとLPに付属する立体型スリーヴを展開し、スキャンするとWeirdcoreのヴィジュアルを用いた4曲それぞれに用意された没入型AR体験を楽しむことができます。なお「YXBoZXh0d2lu」は、バイナリデータをテキストに変換するBase64を用いて復号化すると「aphextwin」と翻訳されます。

 ARアプリ「YXBoZXh0d2lu」は、6月上旬のフェス出演に合わせて公式発表を一切行なわない形でリリース。各フェス会場では謎めいた3mのキューブ型インスタレーションが登場し、フェス参加者はアプリを通してそこに広がる拡張現実世界に浸りながら、未発表音源やシークレット情報などの隠された新作情報を発見することができました。また、未収録のアンビエント・トラック「Blackbox Life Recorder 20 Ambient 760」は、Sonar Festivalに設置されたキューブ型インスタレーションの壁に隠されたbase64コードで書かれたGoogle Driveから入手できるようになっており、さまざまな形でエイフェックス・ツインらしい仕掛けが楽しめるキャンペーンが展開されていました。

 その後、全世界のレコードショップにロゴが隠されたQRポスターが貼り出され、カメラで読み取ることで徐々にARアプリの存在がファンの間で広がっていきましたが、今回そのすべてのAR機能がローンチされ、『Blackbox Life Recorder 21f / In a Room7 F760』に隠されたエイフェックス・ツインの拡張現実世界の全貌が明らかとなりました。

拡大表示




APアプリ「YXBoZXh0d2lu」
Music by Aphex Twin
Augmented Reality Development by KALKUL (Bartek Kolacz and Mehdi Hamadi)
Images, Video & Art Direction by Weirdcore (Nicky Smith with assistant Ai image generation by Misha Notley and Archie Taylor, assistant beastie programming by Alfie Dwyers)
Project Management by Warp Records & Calum Morton

Apple App Store: apps.apple.com/us/app/yxbozxh0d2lu/id6449086797
Google Play for Android: play.google.com/store/apps/details?id=com.kalkul.boxh0d2lu&hl=en&gl=US&pli=1
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015