ニュース

新雑誌『SALT...』創刊 同時にコンピ盤『SALT... meets ISLAND CAFE』もリリース

2024/04/17 14:30掲載
はてなブックマークに追加
新雑誌『SALT...』創刊 同時にコンピ盤『SALT... meets ISLAND CAFE』もリリース
 サーフカルチャー誌『Blue.』、ビーチライフスタイル誌『HONEY』を立ち上げ、長年編集長を務めてきた林芳史が立ち上げる「ビーチライフ」と「サーフカルチャー」の本質を提案する雑誌メディア『SALT ...』が、4月15日に創刊されました。

 20年以上にわたってシーンを牽引してきた林が伝えるビーチライフとサーフカルチャーの本質と、『Blue.』『HONEY』両誌で培ったナレッジが、新たな価値観の扉を開きます。『SALT...』は「Step Alternative Life To...」の頭文字の略。Alternativeつまり「新しい価値観」を内包するライフスタイルへのステップ、そして海(塩→海水→海)のダブルミーニングが「新しい価値観で、海(自然)と共に暮らす」“ビーチライフ”と“サーフカルチャー”の本質を提案していきます。

 また、雑誌『HONEY』、そして林編集長と共に「ビーチライフスタイル」の音楽を育て累計33作に及ぶ人気シリーズに成長したインセンスミュージックワークスの「HONEY meets ISLAND CAFE」シリーズは、一旦その役目を終了。新たな音楽の価値を『SALT...』とともに見いだすべく、新シリーズ『SALT... meets ISLAND CAFE』を生み出すことになりました。その第1弾、「Sea of Love」発売に向けて、『SALT...』の世界観に共鳴してくれる音楽家、ミュージシャン、アーティスト15組が創刊号のために新録音とともに集結。海を愛するすべての人たちへ。全曲NEW REC、海を愛する15アーティストが新たな「Sea of Love」ステージで競演します。

 第1弾は「海を愛する」邦楽アーティストの新作コンピ「Sea of Love」では、15組のアーティストが『SALT...』創刊のために新録音で参加。ステップアップした、海とサーフを感じる音楽をお届けします。

 サーフ・サイドからは東田トモヒロ、小沼ようすけLisa Halimら海に欠かせないアーティストに加え、話題のビートメイカーshimon hoshino、ソロとしては初参加となるShen(from Def Tech)、SPiCYSOL以来ソロとして初参加となるKennyら、リアルサーファーのアーティストを収録。

 海を感じるCITY POPサイドからは、林哲司との共演が話題のバンドGOOD BYE APRIL、前作に続いて参加のTokimeki Records尾崎亜美の名曲「Summer Beach」を新録音、YONA YONA WEEKENDERSのヴォーカル・磯野くんをフィーチャーしたDJ HASEBEのCITYフレイヴァー満載のソウルフルな新曲も収録されます。

 R&Bシンガー・笠原瑠斗はbuzzyとのコラボによるサーフ・ソウル、DJ / ビートメイカーのDJ Mitsu the Beatscro-magnonの金子巧と組み、ナイスなインスト・トラックで前作に続いての参加。さらに、キヨサクMONGOL800)とレゲエセレクターBK Soundの2人によるユニット、女性シンガーソングライター・FUKIの久々となる待望の新曲、サブスク / ヴァイナル・リリースで話題の女性シンガー・Hannah Warm、ネオ・サーフミュージックをテーマに活動するシンガー・UEBOらが初の「Sea of Love」参加しています。

 ジャンルレスに「海」をテーマに録り下ろした15曲の作品、新雑誌『SALT...』とともにご期待ください。なお、アートワークは『SALT...』のカヴァー、アートと完全に連動したヴィジュアルを予定。創刊号と新作CDのダブルでお楽しみ頂けます。

『SALT...』
salt-mag.jp

インセンス ミュージックワークス
insense.co.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015