ニュース

スリップノットも影響を公言! ブラック・メタルの雄、サテリコン新作

2006/03/14掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 北欧ブラック・メタル・シーンを代表するバンド、サテリコンが4年ぶりとなる新作をリリースします。タイトルは『ナウ、ダイアボリカル』(写真)。

 ブラスト・ビートに乗せ、痙攣気味に繰り出されるリフとわめき声のヴォーカル、劣悪なサウンド・プロダクション、白塗りメイクや一部で見られる本気のアンチ・キリスト思想などなど、その初期にはヘヴィ・メタル・ファンでさえ眉をひそめるような音だったブラック・メタルも、今ではすっかり定着。フィル・アンセルモ(パンテラ他)やシステム・オブ・ア・ダウンのメンバーなど、(アンチ・キリストは別にして)影響を公言する米国のミュージシャンも少なくありません。ジョーイ・ジョーディソン(スリップノット)に至っては、サテリコンの米ツアーに一時助っ人として参加したほどです。

 サティアー(vo,g)とフロスト(ds)からなるこのサテリコンは、そんな中でもプリミティヴなブラック・メタルからいち早く脱却し、先鋭的かつ北欧の冷気を伴った独特のメタルを聴かせるバンド。欧州ではすでにポピュラーな人気を獲得しています。この新作から欧州はRoadrunner Records、米国でもCentury Mediaといった名門レーベルと契約、さらなる飛躍が期待されるところです。

 サティアー曰く「これまで以上に深い奈落の底へ身を投じるような感覚が渦巻いている」というこの『ナウ、ダイアボリカル』、国内盤(RRCD-31002 税込\2,548)の発売は5月10日の予定。ちょっと普通じゃないヘヴィ・ミュージックを求める方、チャレンジしてみては?

●『ナウ、ダイアボリカル』収録曲
01. Now, Diabolical
02. K.I.N.G
03. The Pentagram Burns
04. A New Enemy
05. The Rite Of Our Cross
06. That Darkness Shall Be Eternal
07. Delirium
08. To The Mountains
※日本盤ボーナス・トラック収録予定
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015