ニュース

ナラ・シネフロ、アンビエント・ジャズ名盤のデビュー作より3年ぶりとなる新作アルバムを発表

ナラ・シネフロ   2024/07/18 13:06掲載
はてなブックマークに追加
ナラ・シネフロ、アンビエント・ジャズ名盤のデビュー作より3年ぶりとなる新作アルバムを発表
 2021年のデビュー・アルバム『Space 1.8』が日本でも異例のロングヒットを記録しているカリブ系ベルギー人の作曲家、ナラ・シネフロ(Nala Sinephro)が、3年振りとなるニュー・アルバム『Endlessness』を「ワープ」より9月6日(金)に世界同時リリース。

 ジャズの感性、ハープとモジュラー・シンセが奏でる瞑想的なサウンド、そしてフォーク音楽やフィールドレコーディングを融合させた独特の音世界が魅力のナラ・シネフロ。注目を浴びるきっかけとなったデビュー・アルバム『Space 1.8』は、サックス奏者のヌバイア・ガルシアやジェームス・ モリソン(エズラ・コレクティヴ)をはじめ、新世代UKジャズ・シーンの最前線の面々の参加を得つつ、当時22歳のナラが作曲、プロデュース、演奏、エンジニアリング、録音、ミキシングを担当。その静かな狂気と温かな歓喜に満ちたサウンドは、主要音楽メディアがこぞって絶賛し、高く評価されています。

 そんなナラ・シネフロが3年の時を経て完成させた『Endlessness』は、輪廻の概念を深く掘り下げた作品。45分に及ぶアルバム全編を通して、シンセサイザーが奏でるアルペジオが鳴り響く、精巧に練られた10曲で構成され、生命のサイクルと再生を祝福する壮大かつ祝祭感に満ちたものに。ジャズ、オーケストラ、エレクトロニック・ミュージックを見事に溶け合わせるナラの作曲家としての才能も、本作において、さらなる進化を遂げています。

 また、本作に参加しているのはココロコのシーラ・モーリスグレイ、ブラック・ミディのモーガン・シンプソン、エズラ・コレクティヴのジェームス・ モリソンの他、ライル・バートン、ヌバイア・ガルシア、ナシェット・ワキリ、ドウェイン・キルヴィントンといった新世代UKジャズ・シーンきってのミュージシャンたち。加えて、若手音楽家からなるオーケストレートに所属する21人の弦楽器奏者が参加。ナラの巧みなバランス感覚を活かしたプロダクション、アレンジメント、エンジニアリングは、これらのミュージシャンたちを最小限のエフェクトだけで輝かせ、直接的かつ表面的な美しさと、その奥に存在する深みをシームレスに繋いでみせています。

 今月にはアメリカデビューとなるLA公演とNY公演が行なわれ、いずれもチケットは即完、10月にはロンドンのバービカン・ホールにて最新作『Endlessness』の特別公演も開催。続いて、11月には日本デビューとなる待望の来日公演の開催も決定。詳細は近日発表とのこと。

拡大表示

Photo by Tofjan

■2024年9月6日(金)リリース
ナラ・シネフロ
『Endlessness』

www.beatink.com/products/detail.php?product_id=14242

[収録曲]
01. Continuum 1
02. Continuum 2
03. Continuum 3
04. Continuum 4
05. Continuum 5
06. Continuum 6
07. Continuum 7
08. Continuum 8
09. Continuum 9
10. Continuum 10
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015