ニュース

BE:FIRST、2ndアルバム『2:BE』発売

BE:FIRST   2024/08/28 10:57掲載
はてなブックマークに追加
 4都市9公演を回る自身初のドーム・ツアーの開催も決定した7人組ダンス&ヴォーカル・グループ“BE:FIRST”の2年振りとなるオリジナル・アルバム『2:BE』が8月28日(水)にリリースされています。

 BE:FIRTSTの2年振りとなるオリジナル・アルバム『2:BE』は、「Boom Boom Back」「Smile Again」「Mainstream」「Masterplan」といった2023年以降のBE:FIRSTの代表曲や、7月1日に配信リリースされ、「Billboard JAPAN総合ソング・チャート JAPAN Hot 100」にて週間1位を獲得した韓国の8人組ボーイズ・グループ“ATEEZ”とのコラボ曲「Hush-Hush」、同じく「Billboard JAPAN総合ソング・チャート JAPAN Hot 100」にて週間1位を獲得し各種音楽チャート185冠を達成したリード・トラック「Blissful」など、新曲を含む全16曲が収録されています。収録曲にはメンバーの名前も多数クレジットされており、前作『BE:1』からさらに進化したBE:FIRSTの音楽が堪能できる1枚となっています。

 映像付き形態には、収録曲のMVや「Hush-Hush」「Blissful」のメイキング映像をたっぷり収録したMV盤、9都市22公演を回った自身初の全国アリーナ・ツアー〈BE:FIRST ARENA TOUR 2023-2024 “Mainstream”〉の最終公演となった宮城公演を収録したライヴ盤が発売。ぜひ見逃さずにチェックしてください。

 一足先に各種音楽配信サービスで全曲配信がスタートしたアルバム『2:BE』。「また最高を更新された!」「BE:FIRSTとは何なのかがこの一枚でわかる!」「何回でもリピートしたくなるアルバム!」などと各方面から絶賛の声が相次いでいます。

 YouTubeではリード・トラック「Blissful」のMVの他、アルバム『2:BE』全曲視聴トレーラー映像など様々なコンテンツが公開中。ぜひアルバム『2:BE』と一緒にお楽しみください。

 さらに、BE:FIRSTは本アルバム『2:BE』を携えて4都市9公演を回る自身初のドーム・ツアー〈BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”〉の開催が決定しています。

 BE:FIRST Official Fan Club「BESTY」およびBMSGオンラインサロン「B-Town」にて、チケット先行受付が開始となっているので要チェックです。







BE:FIRST『2:BE』
Streaming & Download
BEFIRST.lnk.to/2_BE
特設サイト
befirst-sp.com/2BE
ご購入はこちらから
befirst.lnk.to/2BE

BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”
befirst.tokyo/tour/2BE
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015