ニュース

暴動クラブ、EPリリース&オフィシャル・ウェブサイト開設 〈暴動集会・第二回〉チケット情報も

暴動クラブ   2024/12/04 12:49掲載
はてなブックマークに追加
暴動クラブ、EPリリース&オフィシャル・ウェブサイト開設 〈暴動集会・第二回〉チケット情報も
 11月に幕張メッセで開催された〈気志團万博〉に出演して、一気にメジャー・シーンで頭角を現しはじめた暴動クラブの“決め球”となるEP『撃ち抜いてBaby, 明日を撃てLady』が、12月4日(水)に発売されました。

 今回もサブスクリプションや配信が一切なく、CDのみでのリリース。プロデューサーに井上富雄(ex THE ROOSTERS)を迎えた表題曲は、ファンの間で“ショットガン”と呼ばれている新しいパワーポップ・チューン。カノン進行のメロディにあわせて、ひとりの人に歌いかけるようなせつないリリックが情景を浮かび上がらせます。曲の一番の聴きどころでもあるサビでは、胸の内を全てさらけ出して張り裂けんばかりの声で歌いあげており、かっこ悪いけれど、それがどうしようなくせつなく、もどかしく、愛おしい響きに。また、聴いた人たちがすぐに歌えるシンプルさも魅力です。

 初披露は、大阪での初めての本格的なライヴとなった、10月開催のサーキット・イベント〈FM802 MINAMI WHEEL〉。しかも、はじめてのイベントにもかかわらずトリでの出演時で、動員が心配されたものの、会場は満員。噂の暴動を観ようと一触即発状態となりました。

 ライヴの中盤で披露された同曲ですが、はじめてライヴで聴いたにも関わらず、エンディングのリフレインでは歌っている観客も。この“歌えるロックのラヴ・ソング”は、その後、何度もライヴで歌われ、通称ショットガンと親しまれるキラー・チューンとなっていきました。歌い方にも変化があり、それまでの荒らしいスタイルから、煌びやかでセクシーなヴォーカルへ。ライヴで観ても、はっきりとスタジアムで歌う姿が想像できるほどの変貌を遂げています。

 カップリングには浜田省吾のカヴァ―「あばずれセブンティーン」。ヴォーカルの釘屋玄は浜田と同郷の広島出身。小さい頃から聴いてきた浜田省吾をカヴァーするところに、このシングルは勝負作だという強い覚悟が感じられます。〈気志團万博〉で披露し際は、幕張メッセが拍手の渦で沸くほど、はじめて聴いた時から心をわしづかみにされる仕上がり。表題曲の「撃ち抜いてBaby, 明日を撃てLady」とともに、ハートを射ち抜くパワーポップ・シングルとなっています。

 なお、暴動クラブは、2025年4月22日(火)に東京・恵比寿リキッドルームでワンマン・ギグ〈暴動集会・第二回〉を開催。今年8月の超満員&完売公演となった渋谷クアトロ・ワンマンに続き、リキッドルーム・ワンマンに挑みます。チケット販売は、本EP購入者最速先行(抽選)が12月4日(水)正午よりスタート。チケット発売と同時にオープンしたオフィシャル・ウェブサイトにて詳細をご確認ください。

暴動クラブ 東京・リキッドルーム・ワンマン公演
2025年4月22日(火)
東京 恵比寿リキッドルーム

[チケット]
「撃ち抜いてBaby,明日を撃てLady」購入者最速先行(抽選):12月4日(水)12:00〜12月15日(日)23:59まで
・プレイガイド先行(抽選):2024年12月16日(月)12:00〜12/22(日)23:59まで
・一般チケット(先着):2024年12月28日(土)10:00〜
・ライヴ物販手売りチケット(一般&学割)


オフィシャル・サイト:
voodooclub.fanpla.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015