ニュース

INI 許豊凡、〈LAPOSTA 2025〉ソロ・ステージを開催 オフィシャル・ライヴ・レポート

INI(PRODUCE 101 JAPAN)   2025/01/29 12:42掲載
はてなブックマークに追加
INI 許豊凡、〈LAPOSTA 2025〉ソロ・ステージを開催 オフィシャル・ライヴ・レポート
  東京ドームとその他周辺施設を舞台に開催する、LAPONEグループ所属アーティストJO1INIDXTEENME:IIS:SUEの合同ライヴ〈LAPOSTA 2025 Supported by docomo〉が、1月27日(月)より開催。

 JO1とINIは、メンバー22名が自らが企画・演出を考える特別なソロ・ステージ〈LAPOSTA 2025 SHOW PRODUCED by MEMBERS〉の開催2日目となった28日(火)は、歌やダンスのスキルを魅せるライヴに加え、アート展示、ビンゴ大会など個性的な演出が見られました。このたび、INI 許豊凡による公演のオフィシャル・レポートが到着しています。

[オフィシャル・ライヴ・レポート]
INI 許豊凡
公演名: 『浮遊生物』 会場: シアターGロッソ


 許のソロステージ『浮遊生物』は、自身の生き方をイメージして作り上げられており「学生の頃から様々な場所で転々と生活しているうちに、いろんな意味で家や拠点へのこだわりがなく、自分は定着しない人だな。まるで海の中の浮遊生物のように自由生きていきたい」と感じたことから、“固定観念にとらわれることなく、脱力しながら生きていこう”という思いを込めたとのこと。そこで許は、今まで特に力を入れて取り組んでいた“写真”と“ライブ”の2つの表現方法で「浮遊生物」というテーマを届けていきました。

 会場のロビーには自ら島根県の隠岐諸島各地へ足を運び、新しく撮り下した写真の展示コーナーを設置。馬のふとした瞬間や隠岐の大自然を写した写真を多数展示。ほどよい脱力感のある作品たちによって、開演前から許の作る世界観に触れることができました。

 また、本編は2ブロックで構成されており、Part1のテーマは「白昼夢」。許が作詞に初参加した「I’m a Dreamer」をはじめ、自身にとって大切な曲や青春をともに過ごした思い出の楽曲を披露。続く、Part2のテーマは「you see me like water」。「MINIの皆さんの青春の曲ってなんなんだろうと考えて、皆さんに伝えたいことにぴったりな曲を選びました」と話し、「Good-bye days」(YUI for 雨音 薫)をのびやかな歌声でカバーしたほか、INI楽曲の「Drip Drop」をシティポップバーションで歌い上げました。本編最後はソロステージのために自身が作詞を手がけた「Like Water」を初披露。水のような軽やかさを表現した曲でエンディングを飾りました。水、夢、宇宙など“浮遊感”を意識したセットリストやVCR、舞台で細部にまで妥協をしない許の強い想いが詰まったソロステージになりました。


拡大表示


拡大表示


拡大表示

©LAPONE ENTERTAINMENT

LAPOSTA 2025 Supported by docomo
特設サイト
lapone.jp/feature/laposta2025
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015