ニュース

Travis Japan、新冠番組『Travis Japanのバラエティだぜ!!』でジェスチャーゲームに挑戦

Travis Japan   2025/02/06 12:13掲載
はてなブックマークに追加
Travis Japan、新冠番組『Travis Japanのバラエティだぜ!!』でジェスチャーゲームに挑戦
 Travis Japanが、バラエティのスキルアップに挑む『Travis Japanのバラエティだぜ!!』。Prime Videoで毎週金曜に配信中のほか、中京テレビで毎週水曜に放送中(東海エリアローカル)です。2月7日(金)配信(2月12日[水]放送)は第4回。松倉海斗は「この番組を始めてから、他の仕事で笑いを取れるようになってきて。手ごたえを感じてきました!」と自信の成長を明かしました。

 そんな“バラエティスキル向上中”のTravis Japanが挑むのは、身振り手振りで伝える“ジェスチャーゲーム”。制限時間2分、2人1組で出題者と解答者を1問ごとに交代しながら正解数を競い合い、正解数が最も少なかったチームには“電気ビリビリ”の罰ゲームが待ち受けています。また第4回では、Travis Japanにアドバイスを送る“見届け人”としてザ・マミィ(林田洋平、酒井貴士)が、進行として中京テレビ・福本義久アナウンサーが参加。メンバーたちの進化を見守っていきます。

 まずは宮近海斗&松倉海斗チームが“ジェスチャーゲーム”に挑戦。宮近は「僕らは高校の同級生で(事務所の)同期でもある。絡んできた年月は長いので意思疎通は取れると思います!」と自信を見せます。しかし、いざ本番が始まると「…あっ!?」「ごめんなさい!」と2人でテンパって…!?

 続いて吉澤閑也七五三掛龍也チーム。意気揚々と登場して「お互いの相性はめっちゃ良い!」(吉澤)、「プライベートでも2人でご飯に行く仲です」(七五三掛)と話すと、ザ・マミィの酒井が「なんか、そんな感じはします」とゆる〜く返して笑いを誘う場面も。仲良しの2人が満を持して本番に挑みます。

 そしてラストは中村海人松田元太チーム。本番前に松田が「唯一、意思疎通しきれない相手で…。いや、やりにくいなあ!」と本音をぶちまけてしまい、それを聞いた中村が「もし罰ゲームになったら、俺マジで恨むよ?」と怒って口ゲンカが勃発。不穏な彼らは何問正解できるのか?

 さらに後半では、応用編として「みんなでジェスチャー」を実践。制限時間3分の中で、Travis Japanが全員で“ジェスチャーゲーム”に挑み、ザ・マミィが5問クリアできればチャレンジ成功。Travis Japanは舞台裏で作戦会議へ。「6人の情報量が多すぎてもダメ。どこを見ていいかわからない」(吉澤)、「ジェスチャーの軸になる“主人公”を1人決めたほうがいい」(宮近)など話し合うなか、「もっと自分が殻を破らないといけないよなぁ」というメンバーが“主人公”を務めることに。チャレンジの結末は配信・放送でぜひご確認ください。

 なお、Storm FILM Official YouTubeチャンネルでは、#4 Teaserを公開中です。

拡大表示


拡大表示



©ストームレーベルズ/中京テレビ

『Travis Japanのバラエティだぜ!!』
[放送]
中京テレビ(放送エリア: 愛知県、岐阜県、三重県)
2025年2月12日(水)深夜24:54〜25:24から毎週水曜日放送(〜3月26日[水]まで全10話)
※編成の都合上、放送時間は前後する場合がございます。
ctv.co.jp/varietydaze

[配信]
Prime Video
2025年2月7日(金)0:00から毎週金曜日配信(〜3月21日[金]まで全10話)
amazon.co.jp/dp/B0DMN2RHVR
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015