ニュース

1-Aデュッセルドルフ、ダモ鈴木が全面参加した最初期音源がついにリリース

1-A ドュッセルドルフ   2025/03/19 23:58掲載
はてなブックマークに追加
1-Aデュッセルドルフ、ダモ鈴木が全面参加した最初期音源がついにリリース
 トマス・ディンガー(ex. ノイ!ラ・デュッセルドルフ)とニルス・クリスチャンセンらによって結成された、1-Aデュッセルドルフ(1-A DuSSELDORF)が、ヴォーカルにダモ鈴木(ex. カン)を迎えて行なった秘蔵セッション音源『錆 (Rost)』が4月4日(金)にリリース。クラウトロック史をゆるがす幻の音源が、40年近い年月を飛び越えてついにヴェールを脱ぎます。

 バンド名“1-Aデュッセルドルフ”の考案者はクラウトロック界のゴッドファーザー、コニー・プランク。1986年にトマス・ディンガーを中心に、デュッセルドルフ界隈のミュージシャンたちで結成され、10年以上の時を経た1999年に1stアルバム『Fettleber』をリリース。ノイ!が持つダウナーでヒプノティックなエレメントだけを抽出し、独自解釈に拡大させたようなサウンドは各方面から注目を浴びました。以降、1stアルバムと同年の『Königreich Bilk』、2000年『D.J.F.』、2001年『Live』と立て続けにアルバムを発表するも、2002年にトマス・ディンガーが他界してからは、ニルス・クリスチャンセンとステファン・ドムニッシュに、ディアク・フラーダー(ラ!ノイ?)を加えた新生1-Aデュッセルドルフとして活動を継承しています。

 今回、日本のレーベル「Suezan Studio」から日本独占リリースされる『錆 (Rost)』は、1999年の1stアルバム以前である1986〜94年のバンド黎明期にレコーディングされたもので、いちども公開されることもなく長いあいだ封印されていた、いわくつきの音源。ダモ鈴木が全面参加した最初期の貴重音源が、最新デジタル技術で復刻されました。トマス・ディンガーがラ・デュッセルドルフを脱退し、ダモ鈴木はドゥンケルツィッファーの次なるステップとしてダモ鈴木バンドに活動の場を移しだした時期に録音された音源で、彼らが次なるサウンドを模索し、試行錯誤の場として新たなプロジェクト“1-Aデュッセルドルフ”を始動させた歴史的ドキュメンタリーとなっています。

 また、あわせて、新生1-Aとして2016年に発表された6枚目のアルバム『Uraan』も、デジタル・リマスターを施した新装丁再発盤として4月4日にリリース。本作には、ヴィクトリア・ヴェアマイスター(ラ!ノイ?)、ダモ鈴木もにわたりノイ!〜デュッセルドルフ・ファミリーと親交の深い東瀬戸悟の解説が付属し、“幻の音源”リリースの背景やバンド名の由来なども、あわせて楽しむことができます。

拡大表示


■2025年4月4日(金)リリース
ダモ鈴木+1-Aデュッセルドルフ
『錆 (Rost)』

suezan.com/newrelease#3111

[収録曲]
[Disc 1]
1. Rost 01
2. Rost 02
3. Rost 03
4. Rost 04
5. Rost 05
6. Rost 06
7. Rost 07
8. Rost 08

[Disc 2]
1. Rost 09
2. Rost 10
3. Rost 11
4. Rost 12
5. Rost 13
6. Rost 14
7. Rost 15


■2025年4月4日(金)リリース
1-Aデュッセルドルフ
『Uraan』

suezan.com/newrelease#3111

[収録曲]
[Disc 1]
1. Uraan
2. Schwermental / Heavy Mental
3. Marsch der Vollidioten / March of the Idiots
4. Zeitgeist
5. Praying to the Fire
6. 1941 WLDR
7. Die Klage der heiligen Apachen-Prinzessin Viktoria / The lament of the holy apache princess Viktoria
8. Herr Khan
9. Brainshake
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015