ニュース

米津玄師、「Plazma」「BOW AND ARROW」のライヴ映像公開

米津玄師   2025/06/10 13:08掲載
はてなブックマークに追加
米津玄師、「Plazma」「BOW AND ARROW」のライヴ映像公開
 2月27日、東京ドームで開催された〈米津玄師 2025 TOUR / JUNK〉国内ツアー・ファイナル公演より、「Plazma」「BOW AND ARROW」のライヴ映像が米津玄師公式YouTubeにて公開されています。

 今回のライヴ映像は、2025年1月から4月にかけ開催されたツアー〈米津玄師 2025 TOUR / JUNK〉の国内ファイナル公演として、2月27日に東京ドームにて開催された公演を映像化したもの。アンコール1曲目を飾った「BOW AND ARROW」は、砕け散る氷の映像をバックに煌びやかなサウンドで会場を彩りました。言葉を積み上げ、まっすぐなまなざしで歌う姿が印象的なステージとなり、矢を放つように開放感のあるサビに突入すると、観客は手をあげて米津の熱演に応えました。続く「Plazma」は、青、黄、白のガンダムカラーのライトに照らされ、ダンサブルなリズムにのせて、熱を込めた歌声が響き渡り、会場は熱狂の渦に包まれました。日本から、アジア、ヨーロッパ、アメリカを巡り、各地に新曲を届け、今ツアーは44万人を動員しました。

 来年には〈米津玄師 2026 TOUR / GHOST〉として、2026年11月6日(金)から12月17日(木)の期間、長野を皮切りに、大阪、愛知、福岡、宮城、神奈川にて全国6都市14公演のアリーナ・ツアーを開催することが発表されています。チケット最速先行は、シングル「Plazma / BOW AND ARROW」全形態に封入されるシリアルナンバーにて6月10日(火)12:00〜6月15日(日)23:59まで申し込みを受け付け予定。

 15thシングル「Plazma / BOW AND ARROW」は、いよいよ6月11日(水)に発売。全4形態で展開され、ガンダム・シリーズに登場する架空ロボットのハロを元に、米津自身がイメージしたカラーリングに仕上げたパッケージの“ハロ盤”、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』作中に登場する、モビルスーツの戦闘起動用インストーラーデバイスをモチーフにした“インストーラーデバイス盤”、“通常盤 Plazma / BOW AND ARROW”、“通常盤 BOW AND ARROW / Plazma”の4形態で予約を受付中。“インストーラーデバイス盤”にのみDVDが付属し、「Plazma」「BOW AND ARROW」MVのほか、羽生結弦による「BOW AND ARROW」Short Program ver.、TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』ノンクレジット・オープニング、劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』Promotion Reel、TVアニメ『メダリスト』のノンクレジット・オープニング映像など豪華内容を収録。全店舗共通特典として、「Plazma / BOW AND ARROW」サイリウムチャームが用意されています。

 「Plazma」は、スタジオカラー×サンライズの初タッグでお届けするガンダム・シリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の主題歌。劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』は30以上の国と地域で上映が行われ大ヒットとなるなか、TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が放送し話題沸騰中。

 「BOW AND ARROW」は、TVアニメ『メダリスト』オープニング主題歌。ミュージック・ビデオでは、羽生結弦によるスケーティングと米津玄師のスペシャルなコラボレーションが実現し国内外で大きな反響を呼びました。

 是非、ライヴ映像とともに、シングル「Plazma / BOW AND ARROW」のリリースをお楽しみください。





■ 2025年6月11日(水)発売
米津玄師
「Plazma / BOW AND ARROW」

Package
smej.lnk.to/Plazma_BOWANDARROW_CD
特設サイト
reissuerecords.net/Plazma_bowandarrow
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP
[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015