ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
ジェネシスのスティーブ・ハケット、10回目となるジャパン・ツアーがスタート 初日(大阪公演)レポート到着
スティーヴ・ハケット
2025/07/03 12:53掲載
ツイート
シェア
ピーター・ガブリエル
や
フィル・コリンズ
らと並ぶ
ジェネシス
黄金期のメンバーであるギタリスト、
スティーブ・ハケット
の2年ぶり、10回目となる来日公演が7月2日に大阪・なんばHatchでスタートしました。
[ライヴ・レポート]
スティーブ・ハケットをサポートするのは、2010年8月の来日公演以来、15年振りに参加するスティーヴの義妹アマンダ・レーマン(ギター,ヴォーカル)を始めとする6人編成の鉄壁のアンサンブル。
“ジェネシス リヴィジテッド 2025”と題された今回の日本公演では、傑作の誉れ高い「フォックストロット」(1972年)、2枚組コンセプト作「眩惑のブロードウェイ」(1974年)の2作から選りすぐったナンバーと、ソロの代表作での2部構成のステージとなる。
2部構成の前半は、ソロを中心とするセット。冒頭から最新スタジオ・アルバム「サーカスと夜鯨の秘話」からのナンバーが3曲立て続けに演奏され、会場からは大きな拍手と歓声が巻き起こる。なかでも圧巻だったのは、ソロ1作目「ヴォヤージ・オブ・ジ・アカライト」に収録されていた「シャドウ・オブ・ザ・ハイアラファント」。アマンダの美声をフィーチャーした英国トラッド・フォーク風のヴォーカル・パートで幕開け、徐々にリズムが激しさを増しながら、バンド全体でシンフォニックに上り詰めていくドラマティックな展開は、これぞライヴならではの、きわめてファンタスティックな演奏だった。
ステージの後半は、いよいよジェネシスのナンバー。オリジナルのテイストを絶妙に残しつつも、そこかしこにアップデートを施すなど、良質の仕上がりを見せていた。「眩惑のブロードウェイ」から取り上げられたのは全部で9曲。これは、コンセプト・アルバムのストーリー性を維持するのにも有効な数だった。オープニングに「ザ・ラム・ライズ・ダウン・オン・ブロードウェイ」、ラストに「イット」を配するなど、構成もしっかりと計算されている。一方の『フォックストロット』からは「サパーズ・レディ」のみだったが、この曲自体が7部構成で20分超の大作。これをフルコーラスで、しかも高い集中力で演奏し切るだけでも凄まじいのだが、そのなかでやはりアレンジの改変を試みたり、ギター・ソロに変化をつけたりしながら、なおかつ作品の質を損なわないところがハケットの魅力である。
公演を重ねるごとに進化する、あるいはそうあろうと弛まぬ努力を続けるハケットと彼のバンドの様を、とにかく見せつけてくれるコンサートだった。75歳のハケットがいつまで現役であり続けるのか、さすがにそれはわからない。もしかしたら、これが最後の日本公演になるかもしれない、という焦燥感をもってライヴに臨むのは、もちろんありだ。ただ、少なくともこの日の演奏を聴くかぎりにおいては、まだまだ現役であり続ける気配しか読み取れなかった。もしハケットが今後も現役にこだわるならば、我々もまた、進化を続ける彼の変わらぬ姿を追うことになるだろう。
スティーブ・ハケットの東京公演は7月4日(金)から3日間、EXシアター六本木で開催される。チケットのお求め及びグッズ情報は公演特設サイト参照。当日券は各公演の開場時間より販売。
文: 松井 巧
撮影 or PHOTO: 畔柳ユキ
■
スティーヴ・ハケット 来日公演
特設サイト
www.cittaworks.com/event/steve-hackett2025
最新ニュース
ヴィキングル・オラフソン、ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第30番を軸に据えた新作『オーパス109』を発表
(2025/09/12掲載)
ADULT ONLY KIDSのichiyon、約1年ぶりとなる新曲「BRIGHT」をリリース
(2025/09/12掲載)
Sotaro Fujiwara、1stアルバム発売決定 Campanellaを客演に迎えたタイトル曲配信開始
(2025/09/12掲載)
笠原瑠斗、先行配信シングル第2弾「Bitter feat. B.I.G.JOE」リリース&MV公開
(2025/09/12掲載)
ジェイコブ・コリアー、1年半ぶりの新作『The Light For Days』は歌とギターの世界
(2025/09/12掲載)
竹村延和、約11年半ぶりの新作アルバム『意味のたま』より「深海の虹 パート2」を先行配信
(2025/09/12掲載)
ララージ、東京・草月ホール公演のレポート公開 メディテーショナルな演奏に客席からスタンディング・オベーション
(2025/09/12掲載)
ケイコ・リー、レコード・デビュー30周年記念作『Sings Super Standards 3』を発表
(2025/09/12掲載)
笹久保 伸、44枚目のアルバム『Echo Botanico』を発表 ファビアーノ・ド・ナシメントとの公演も
(2025/09/12掲載)
ザ・スマッシング・パンプキンズ、12年ぶりの来日を前に新曲「Chrome Jets」をリリース
(2025/09/12掲載)
デビュー・シングル「自転車」が好評 オルタナ・ロック・バンド“管制塔より”がリリース・パーティーを開催
(2025/09/12掲載)
RADWIMPS、ニュー・アルバムのタイトルが『あにゅー』に決定 ジャケット・ヴィジュアル&収録内容発表
(2025/09/12掲載)
“00年的オルタナティブ・ロック・バンド”を標榜するCLW、ニュー・シングル「HALF MOON」発売
(2025/09/12掲載)
ポール・マッカートニー&ウイングス、新たなベスト・アルバム『ウイングス』発売決定
(2025/09/12掲載)
ブレンダン・フレイザー主演映画『レンタル・ファミリー』2026年2月公開決定 ポスター・ヴィジュアル公開
(2025/09/12掲載)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.