昨年夏、ビクターエンタテインメントと北海道・首都圏・東海・関西・九州の5都市のFM局がタッグを組み、まだ発見されていない才能の発掘を目指して開催された“ワン!チャン!!〜アーティストオーディション2024〜supported by イーデス”にてグランプリを獲得したシンガー・ソングライター“望月ヒナタ”が、7月23日(水)に配信リリースするデビューEP『365のハイライト』にてメジャー・デビューすることが決定。
オーディション当時現役大学生だった望月は、同オーディションにてグランプリを獲得後、米国・サンディエゴに留学し、今年1月に帰国。そして3月に大学を卒業し、本格的に音楽活動をスタートさせました。留学中にも楽曲制作を精力的に行い、これまでに24年10月に「Sunshine」、25年2月に「Bloom」を自主配信しており、今作で満を持してのメジャー・デビューとなります。
そんな望月ヒナタが7月23日に配信リリースするデビューEP『365のハイライト』は今春に大学を卒業し、自身の過去と未来が揺れ動く約2ヵ月で制作した5曲を収録。
TAAR、
mabanua、
MELRAWなど国内外で活躍する気鋭のサウンドプロデューサーが参加。さらに望月自身のルーツである弾き語りをベースにサウンドアレンジまで自身で手がけた楽曲も収録。自分の“らしさ”をテーマに淡々とさまざまなサウンドアプローチで作り上げた1枚。透明感あるハスキーでシルキーな歌声、自分自身の内面と対話しながら描かれた、刹那的でノスタルジックな歌詞世界をご堪能ください。
さらに、デビューEP『365のハイライト』より、「さんざん」の一部分が7月9日(水)よりTikTokでの先行配信がスタート。他に先駆けてTikTokにて楽曲を視聴することができ、本楽曲を使用した動画の投稿も可能となっているので、お見逃しなく。
[コメント]このEPは、自分の心の中の複雑な表情を5つの曲として記録したような作品。
ジャンルにこだらわず、それぞれの曲が異なる雰囲気を持っているので、聴く人がそれを面白いと感じてくれたらいいなと思う。
この作品を制作していた頃は、ちょうど留学を終えて、卒業も間近という節目の時期だったこともあり、自分の過去やこれからの未来について思いを巡らせていた。
過去・現在・未来という時間の流れのなかで、自分の考え方も日々変わり続けていることが、不思議で切ないと感じた。
いつか未来の自分がこのデビューEPを聴き返したら、この作品は今の私のハイライトになるんじゃないかと思う。――望月ヒナタ