ニュース

ジャック・グリーン×ノサッジ・シングの新ユニット“ヴァーシーズ GT”、デビュー・アルバムを発表

2025/07/16 16:40掲載
はてなブックマークに追加
ジャック・グリーン×ノサッジ・シングの新ユニット“ヴァーシーズ GT”、デビュー・アルバムを発表
 カナダの気鋭DJ / プロデューサー“ジャック・グリーン”と、ケンドリック・ラマーチャンス・ザ・ラッパーを手がける米・ロサンゼルスのプロデューサー“ノサッジ・シング”が手を組んだ新ユニット、ヴァーシーズ GT(Verses GT)が、9月12日(金)にセルフタイトルのデビュー・アルバムを「LUCKYME」よりリリースすることを発表。あわせて、シングル「Your Light (ft. George Riley)」が公開されました。

 ヴァーシーズ GTは、ただのプロジェクトではなく、グループ名であり、アルバム名であり、ライヴセットであり、映像作品でもあるという、すべてが詰まったひとつのムーヴメント。2023年にOuriをフィーチャーした「Too Close」、2024年には「RB3」、そして2025年に「Unknown」と立て続けにサプライズ・シングルを発表してきましたが、その全貌がいよいよ明らかになります。

 ノサッジ・シングはこのプロジェクトについて「本能を信じて突き進むのは本当に刺激的だった。ソロ作を経た今だからこそ、意味のあるものになったと思う」と語り、ジャック・グリーンは「このプロジェクトは50/50の関係。信頼というキーワードのもと、ギブ&テイクが成立してる」と説明。

 プロジェクトの本格始動を告げる「Your Light」では、UKの気鋭シンガー・ソングライター、ジョージ・ライリーをフィーチャーし、親密さとエッジを兼ね備えたヴォーカルが、鋭くも包み込むようなプロダクションの上で光を放っています。

 アルバム『Verses GT』は、英ロンドン、米ロサンゼルス、東京、仏パリ、そしてカナダ・モントリオールにて対面で制作されました。実際の人間関係から生まれた音楽は、深く、丁寧で、時にミニマルで、“今”という時代を生き抜いた2人の確かな体温が感じられるもの。ただの“情緒”ではない、重みのある静けさが漂う仕上がりです。ゲストにはKuckaやTYSONも参加。ヴィジュアル面では、写真家 / 映像作家のXavier Tera、クリエイティヴ・ディレクターのTerence Teh、Erin D. Garciaらが結集し、ジャンルも国境も越えた世界観を構築しています。

 また、昨年モントリオール〈MUTEK〉でライヴ・デビューを果たし、DJユニットとしての活動もスタートしたヴァーシーズ GTは、世界各地での本格的なツアーも始動します。9月18日(木)のモントリオールを皮切りに、ニューヨーク「Webster Hall」、サンフランシスコ「Great American Music Hall」、ロサンゼルス「El Rey Theatre」、マイアミ〈III Points Festival〉、そしてヨーロッパ、日本へと渡る壮大なワールド・ツアーも決定しています。

拡大表示



Xavier Tera, Terence Teh, Erin D. Garcia

ヴァーシーズ GT「Your Light (ft. George Riley)」配信リンク
l-ky.me/verses-gt

■2025年9月12日(金)リリース
ヴァーシーズ GT
『Verses GT』

beatink.com/products/detail.php?product_id=15243

[収録曲]
01. Fragment
02. Unknown
03. Your Light ft George Riley
04. Left
05. Wan
06. Forever ft KUCKA
07. Found
08. Intention
09, Angels ft TYSON
10 Vision + Television
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015