ニュース

ダニエル・エイヴリー、6thアルバム『Tremor』を発表 アンディ・ベル参加の先行配信曲をMVとともに公開

ダニエル・エイヴリー   2025/07/24 12:44掲載
はてなブックマークに追加
ダニエル・エイヴリー、6thアルバム『Tremor』を発表 アンディ・ベル参加の先行配信曲をMVとともに公開
 プロデューサー / 作曲家として高い評価を受けるダニエル・エイヴリー(Daniel Avery)が、英国の名門「Domino」より6作目となるスタジオ・アルバム『Tremor』を10月31日(金)に発売することを発表。あわせて、アルバムからの先行配信曲「Rapture In Blue」をMVとともに公開しました。

 ユーフォリックなシューゲイズ、深海のようなテクノ、アンビエントの音景、そしてインダストリアルな恍惚感――自身のサウンドのあらゆる側面を注ぎ込んだアルバム『Tremor』は、エイヴリーらしさを保ちながらも劇的な進化を遂げた集大成的な作品です。アリソン・モシャート(ザ・キルズ)、ウォルター・シュレイフェルスクイックサンドライバル・スクールズ)、bdrmm、ジュリー・ドーソン(ニューダッド)、ユール、エリー、アート・スクール・ガールフレンド、ユネ・ピンク、そしてセシル・ビリーヴら多彩で刺激的な面々が参加。それぞれが鮮烈な印象を残す一方、本作の真の力は、彼らが織りなす共同体的な精神にこそ宿っています。

 そして、その精神は、まさに先行シングル「Rapture In Blue」に体現。スローなブレイクビーツに乗せて、セシル・ビリーヴの超現実的な歌声が宇宙へと舞い上がり、空を切り裂くようなギターはライドの伝説的メンバーにして現オアシスアンディ・ベルによるもの。アンビエントの美しさと轟音の力強さを融合させるエイヴリーの手腕と、『Tremor』の映画的スケールが凝縮された一曲となっています。

 エイヴリーはアルバム『Tremor』について「これは生きていて、呼吸している楽曲群なんだ。『Tremor』は最初のレコーディングから、“空に浮かぶスタジオ”のように感じられた。時間と空間を超えて、誰もが通り抜けることのできる場所だった」と。そして更に続ける。「アシッド・ハウスが持っていた“誰でも歓迎する精神”をさらに拡張して、これまで自分が旅してきたあらゆる音楽的影響を取り入れた。歪みに宿る温もり、激しさの中の静けさ、ノイズに見出す超越的な美しさ……。そうした要素はこれまでも自分の音楽の中に存在していたが、今回はそれらが色彩豊かに放たれているように感じる。この作品は、レイヴ明けの帰路を歩く者、ギターに魅せられた者、そしてこの旅に参加したいと思うすべての人に向けたものだ。誰でも歓迎だよ」とコメントしています。

 『Tremor』は、エイヴリーにとって「Domino」からの初のリリース。スマッシング・パンプキンズナイン・インチ・ネイルズらを手がけてきた名匠アラン・モウルダー、FKAツイッグスフランク・オーシャンを手がけてきたデヴィッド・レンチという音響のヴィジョナリーたちがそれぞれ本作のミックスを担当し、マスタリングはヘバ・カドリーが手がけています。

拡大表示



Photo by Kalpesh Lathigra

ダニエル・エイヴリー「Rapture In Blue」配信リンク
anielavery.ffm.to/raptureinblue

■2025年10月31日(金)リリース
ダニエル・エイヴリー
『Tremor』

beatink.com/products/detail.php?product_id=15261

[収録曲]
01. Neon Pulse
02. Rapture in Blue w/ Cecile Believe
03. Haze w/ Ellie
04. A Silent Shadow w/ bdrmm
05. New Life w/ yune pinku
06. Greasy off the Racing Line w/ Alison Mosshart
07. Until the Moon Starts Shaking
08. The Ghost of Her Smile w/ Julie Dawson
09. Disturb Me w/ yeule
10. In Keeping (Soon We'll Be Dust) w/ Walter Schreifels
11. Tremor
12. A Memory Wrapped in Paper and Smoke
13. I Feel You w/ Art School Girlfriend
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015