世界最大規模のアニメの祭典「クランチロール・アニメアワード 2025」の最優秀エンディング賞ノミネートとなったアニメ『
逃げ上手の若君』のエンディング・テーマ「
鎌倉STYLE」や、令和6年アニソン大賞編曲賞ノミネートとなったアニメ『
負けヒロインが多すぎる!』のオープニング・テーマ「
つよがるガール feat. もっさ(ネクライトーキー)」など話題のアニメ・ソングで知られる、地球外生命体アーティストの“
ぼっちぼろまる”が、「さよならグリーンデイズ」の配信をスタートさせています。
「さよならグリーンデイズ」は、11月12日(水)にリリースされるシングルCD「
桜風」のカップリング曲として制作された、かけがえのない日々を胸に大事に抱えながら、今を生きている人に捧ぐロック・バラード。ふわりと自然に入ってくるメロディに、時には力強く、時には寄り添うようなバンドサウンドと、フィナーレに向かって大きく訴えかけてくる合唱にも注目したい楽曲となっています。
ジャケット・ヴィジュアルは、数々のぼっちぼろまるのアートワークを制作し、「桜風」のCDデザインを担当した蟹セロリの描き下ろしイラストとなっています。
一方、シングルCDのタイトル曲となる「桜風」は、テレビ東京系ほか放送のTVアニメ『
3年Z組銀八先生』のためにぼっちぼろまるが書き下ろした楽曲。同アニメは、漫画『銀魂』の公認スピンオフ小説『銀魂 3年Z組銀八先生』(原作:
空知英秋 / 著者: 大崎知仁)をアニメ化した作品で、舞台を“江戸”から“銀魂高校”に変えて、『銀魂』とは大きく異なる世界観で物語が展開し、3年Z組の担任・坂田銀八の教え子としてさまざまなキャラクターが高校生として登場。そのアニメを彩る「桜風」は、“銀魂&銀八先生”らしい遊び要素をふんだんに散りばめつつ、“恥ずかしげもなく大人になろう”と語り掛ける、ポジティヴな青春ソングに仕上がっています。
CDシングル「桜風」の期間生産限定盤はアニメ『3年Z組銀八先生』チームによるアニメ絵柄描き下ろしの7インチ・レコードサイズ紙ジャケット仕様で、完全生産限定盤は「おとせサンダー」「シン・タンタカタンタンタンタンメン」「つよがるガール」なども担当したイラストレーター / アニメーション作家のまご山つく蔵が制作したアートワークで、ぼっちぼろまる“オリジナルフィギュア”付き仕様と、ぼっちぼろまる、アニメどちらのファンも必見の一枚となっています。各CDショップの特典絵柄も解禁されています。
また、ぼっちぼろまるは、12月3日(水)にメジャー1stアルバム『COMICAL』をリリース。「つよがるガール feat. もっさ(ネクライトーキー)」「鎌倉STYLE」「
NE-CHU-SHOW」など「おとせサンダー」以降のぼっちぼろまるの活躍が凝縮された渾身のアルバムとなっています。Apple MusicやSpotifyのユーザーを対象としたPreAdd / Saveも受付中です。
さらに、11月12日(水)に大阪で、11月16日(日)に東京でワンマン・ライヴ〈ぼっちぼろまる ONEMAN LIVE 2025「BOROSTYLE3〜ぼっちぼろまると元気の石〜」〉を開催。ぼっちぼろまるの旬のステージを体感できる機会となります。詳細はオフィシャル・サイトなどにてご確認ください。
©空知英秋・大崎知仁/集英社・「3年Z組銀八先生」製作委員会