ニュース

IS:SUE、「月」がテーマの4thシングル「PHASE」ジャケット写真全7種を公開 NANOが作詞に初参加

IS:SUE   2025/11/13 12:34掲載
はてなブックマークに追加
 日本エンターテイメント界において過去最大級の番組制作規模となったサバイバルオーディション番組、初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」からデビューしたガールズ・グループ“IS:SUE”が、1月14日(水)発売の4thシングル「PHASE」のジャケット写真(形態別全7種)を公開。

 ジャケットは、初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤、FC限定盤(ソロ3種)の全7種類。今作では「月」をモチーフに、不完全な本当の自分を見つける時間を表現。通常盤のジャケットでは、白のドレスを纏い、バックには大きな満月を背負った幻想的なデザインが公開。また初回限定盤Aは、三日月の上で暗闇でも光を放つ3人の姿が印象的なヴィジュアルに。さらにもう1つのコンセプトとして、初回限定盤Bのジャケットでは、アンティーク風の花柄やレースが印象的なクラシカルなムードの新ヴィジュアルも初公開されています。

 そして、本シングルより先行曲「Super Luna」が先行配信スタート。「Super Luna」は、Retro Popをベースにしたジャージークラブのリズム感とドラム&ベースの疾走感を盛り込んだトラックが特徴的。月が一番明るく輝く日、あなたの夢を訪れた月の女神・IS:SUEの、“この瞬間だけは幸せにする”という肯定的なメッセージが加わったエネルギー溢れる曲となっており、夢幻的なシンセサイザーと弾力のあるビート、そしてリズミカルなヴォーカルが調和し、夜を照らすもう一つの星のように引き寄せる、これまでのIS:SUEが見せてきた色とは異なる新たなムードを感じられる1曲。なお、本楽曲ではメンバーのNANOが作詞に初参加しています。

[コメント]
NANOです!今回、Super Lunaの作詞に参加させていただきました。
デモを聞いた時からすごく大好きな曲です。「声枯れても 歌い舞うよ届くように」初めて作詞したこのフレーズが私の歌唱パートにもなったのですが、私たちのファンであるREBORNのことを思い浮かべて書いた歌詞です。
私の声が枯れてしまっても、REBORNのために歌い踊り続けるよ!どこにいても届けるよ!というメッセージを込めさせていただきました。もちろん、REBORNだけでなく、この曲を聴いてくださる全ての方々への気持ちも込めています。
是非、たくさん聞いてくださると嬉しいですっ!今夜も夢でお会いしましょう。

――NANO

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示

©︎LAPONE GIRLS

IS:SUE「Super Luna」
配信URL
IS-SUE.lnk.to/SuperLuna

■2026年1月14日(水)発売
IS:SUE
「PHASE」

詳細はこち
is-sue.jp/feature/phase
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015