ニュース

ザ・フー関連作3タイトルが4月に国内リリース!『セル・アウト』DX版や『マキシマム R&Bライヴ』の初DVD化ほか

ザ・フー   2009/02/19 15:16掲載
 ドキュメンタリー『ザ・フー:アメイジング・ジャーニー』のDVDリリースが予定されている4月に、ザ・フー関連作3タイトルの国内リリースも決定!

 1967年発表の3rdアルバム『ザ・フー・セル・アウト(The Who Sell Out)』のデラックス・エディション(UICY-94048~9 税込4,200円/シリアル・ナンバー入り)は4月1日発売。海外盤と同様、ディスク1にはアルバムのオリジナル・ステレオ・ミックスに加え、同セッションからのアウトテイク、CM、ジングルなどを未発表音源も含めて収録。またディスク2には、ステレオ版とは大きく印象の異なるものもあるオリジナル・モノラル・ミックスに、未発表曲や初登場ミックスなどを追加しています。日本盤は高音質「SHM-CD」を採用した紙ジャケット仕様(UK初回盤LPのジャケット+ポスター+レーベルの再現)で、特典としてドイツ盤/日本盤(帯付き)/オランダ盤LPのミニチュアも付属されます。初回完全限定。

 また同日には、彼らのライヴ映像集『マキシマム R&Bライヴ(Maximum R&B Live)』が、ファン待望のDVD化(UIBY-1052~3 税込5,900円/日本語字幕付き/写真)。本作は30周年記念ボックスの映像版として94年に発売されたもの、バンドを伝説にしたステージの数々を収録しています。日本では今回が初のDVD化で、ディスク1にはオリジナル本編に加え、ボーナス映像も追加。またボーナスDVDには、81年にドイツのテレビ番組『ロッカパラスト』で放映されたライヴをフルで収録しています。この映像はオフィシャル初登場となる貴重なものです! なお、輸入盤は3月23日発売予定。

 さらに4月22日には、70年ワイト島フェスティバルでのパフォーマンスを収めたライヴ・アルバム『Live at the Isle of Wight Festival 1970』が、「SHM-CD」を採用した紙ジャケット仕様(2枚組/HMCX-1015 税込4,410円)で登場! 同名のライヴDVD未収録曲も含んだ完全盤(デジタル・リマスタリング)で、初回限定生産でのリリースとなります。
続報
ザ・フーのDVD『マキシマム R&Bライヴ』、発売日変更
DVD『マキシマム R&Bライヴ』の発売日が4月22日に変更されました。
[ 2009/03/17掲載 ]


『ザ・フー・セル・アウト デラックス・エディション』
(UICY-94048~9 税込4,200円):4月1日発売
≪ディスク1≫
*オリジナル・アルバム(ステレオ)
01. アルメニアの空
02. ハインツ・ベイクト・ビーンズ
03. マリー・アンヌ
04. オドロノ
05. いれずみ
06. 過ぎし二人の恋
07. 恋のマジック・アイ
08. アイ・キャント・リーチ・ユー
09. メダック
10. リラックス
11. けちのサイラス
12. 夜明け
13. ラエル (その1、その2)

【ボーナス・トラック】
14. ラエル-ナイーヴ
15. サムワンズ・カミング
16. アーリー・モーニング・コールド・タクシー
17. ジャガー
18. コーク・アフター・コーク
19. グリッタリング・ガール
20. サマー・タイム・ブルース
21. ジョン・メイソン・カーズ
22. ガールズ・アイズ
23. ソッディング・アバウト
24. プレミア・ドラムス (フル・ヴァージョン)
25. オドロノ (ファイナル・コーラス)
26. マリー・アンヌ (ミラサウンド・ヴァージョン)
27. シングス・ゴー・ベター・ウィズ・コーク
28. 山の魔王の宮殿にて
29. トップ・ギア
30. ラエル (その1、その2) (リメイク・ヴァージョン)

≪ディスク2≫
*オリジナル・アルバム(モノ)
01. アルメニアの空
02. ハインツ・ベイクト・ビーンズ
03. マリー・アンヌ
04. オドロノ
05. いれずみ
06. 過ぎし二人の恋
07. 恋のマジック・アイ
08. アイ・キャント・リーチ・ユー
09. メダック
10. リラックス
11. けちのサイラス
12. 夜明け
13. ラエル (その1、その2)

【ボーナス・トラック】
14. マリー・アンヌ (ヴァージョン1-USモノ・シングル・ミックス)
15. サムワンズ・カミング (UKモノ・シングル・ミックス)
16. リラックス (アーリー・リハーサル)
17. ジャガー (オリジナル・モノ・ミックス)
18. グリッタリング・ガール (アンリリースド・ヴァージョン)
19. いれずみ (アンユーズド・モノ・ミックス)
20. 過ぎし二人の恋 (テイク12-アンユーズド・モノ・ミックス)
21. ロトサウンド・ストリングス (ウィズ・ファイナル・ノート)
22. 恋のマジック・アイ (アーリー・モノ・ミックス)
23. ラエル (アーリー・モノ・ミックス)
24. アルメニアの空 (アイソレイテッド・バックワーズ・トラックス)
25. グレイト・シェイクス (USラジオ・コマーシャル)

『マキシマム R&Bライヴ(Maximum R&B Live)』
(UIBY-1052~3 税込5,900円):4月1日発売

≪ディスク1≫
*MAIN FEATURE (2009 RE-EDIT)
01. Anyway, Anyhow, Anywhere (Richmond Blues & Jazz Festival, 1965)
02. So Sad About Us (Marquee Club, 1967)
03. A Quick One, While He's Away (Monterey Pop Festival, 1967)
04. Happy Jack (London Coliseum, 1969)
05. Can't Explain (London Coliseum, 1969)
06. Young Man Blues
07. I Don't Even Know Myself (Isle of Wight Festival, 1970)
08. My Generation (Amsterdam, Holland, 1972)
09. Substitute
10. Drowned
11. Bell Boy
12. My Generation Blues (Charlton Football Club, 1974)
13. Dreaming From The Waist (Cleveland, 1975) / Additional Interviews
14. Baba O'Reilly (Kilburn, 1977)
15. Sister Disco
16. Who Are You (Shepperton Studios, 1979)
17. 5.15
18. My Wife
19. Music Must Change
20. Pinball Wizard (International Ampitheatre, Chicago, 1979)
21. Behind Blue Eyes (Concert for Kampuchea 1979)
22. Love Reign O'er Me
23. Won't Get Fooled Again (Shea Stadium, 1982)
24. Boris The Spider
25. I Can See For Miles
26. See Me, Feel Me (Giants Stadium, 1989)

≪ディスク2≫
*ROCKPALAST CONCERT(Germany 28th March 1981)
01. Intro
02. Substitute
03. I Can't Explain
04. Baba O'Riley
05. The Quiet One
06. Don't Let Go The Coat
07. Sister Disco
08. You Better You Bet
09. Drowned
10. Behind Blue Eyes
11. Another Tricky Day
12. Pin Ball Wizard
13. Who Are You
14. 5:15
15. My Generation
16. Won't Get Fooled Again
17. Summertime Blues
18. Twist And Shout
19. See Me, Feel Me
*Pete Townsend Interviews (subject to approval)

『Live at the Isle of Wight Festival 1970』
(2枚組/HMCX-1015 税込4,410円):4月22日発売

≪ディスク1≫
01. ヘヴン・アンド・ヘル
02. アイ・キャント・エクスプレイン
03. ヤング・マン・ブルース
04. アイ・ドント・イーヴン・ノウ・マイセルフ
05. ウォーター
06. 序曲
07. イッツ・ア・ボーイ
08. 1921
09. すてきな旅行
10. スパークス
11. 光を与えて
12. クリスマス

≪ディスク2≫
01. アシッド・クイーン
02. ピンボールの魔術師
03. 大丈夫かい
04. フィドル・アバウト
05. トミー、聞こえるかい
06. ドクター
07. ミラー・ボーイ
08. 鏡をこわせ
09. 奇跡の治療
10. 僕は自由だ
11. トミーズ・ホリデイ・キャンプ
12. 俺達はしないよ
13. サマータイム・ブルース
14. シェイキン・オール・オーヴァー~スプーンフル~ツイスト・アンド・シャウト
15. 恋のピンチヒッター
16. マイ・ジェネレーション
17. ネイキッド・アイ
18. マジック・バス
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads ~360° floor live~〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015