ニュース

イタリア・ロック界の重要バンド、バニラ・スカイの3rdアルバムは日本先行発売!

バニラ・スカイ   2010/04/20掲載(Last Update:10/04/21 10:36)
はてなブックマークに追加
イタリア・ロック界の重要バンド、バニラ・スカイの3rdアルバムは日本先行発売!
 イタリアのバンドが日本でリリースされるきっかけ/礎を築いたと言われる、イタリア・ロック界を代表するバンド、バニラ・スカイ(Vanilla Sky)。待望の新作『フラジャイル』が、5月5日に日本先行でリリースされることになりました。本国では、ユニバーサル・イタリアに所属し、テレビCMなどでもお馴染みの国民的バンドとなっている彼ら。傑作と絶賛された1stアルバム『waiting for something』の爽やかさと疾走感を髣髴とさせる本作『フラジャイル』に注目です!

 バニラ・スカイは、2002年3月にイタリア・ローマで結成。自宅のガレージで最初のデモをレコーディングし、同年11月に発表されたそのデモ音源が、2ヵ月でソールドアウトするなど話題を集めました。2003年にはWynona Recordsと契約を結び、スプリット・アルバム『Too Loud 4 You』にForty Winks、Halfway Homeそしてandthewinnerisらとともに参加。この作品はアメリカ、ドイツそして日本でも発売されました。その後リリースされた1stアルバム『waiting for something』は、イタリア、ドイツ、オーストリア、スイス、フランス、イギリス、アルゼンチンといったさまざまな地域で高い評価を受け、オフスプリング+44アタリスらとも共演。日本でも1万枚を超えるセールスを記録し、日本におけるイタリアのロック・シーンの地位を一気に確立。

 2004年1月には同郷のBeerbongとともに来日を果たし、東京、大阪でのライヴを大いに盛り上げました。2008年には2ndアルバム『チェンジズ』をリリース。BLINK182 / +44のメンバーであるマーク・ホッパスもレコーディングに参加し、収録曲である「Nightmare」でコラボレーションも実現。同年、<@united vol.4>出演のために再来日を果たし、1st『waiting for something』を凌ぐヒットを記録しました。

 ともにプロデューサーとしても活躍するブライアン(vo、g)とヴィンクス(vo、g)は、HOPES DIE LASTやYOURHEROをはじめ多くのイタリア界隈のバンドを手掛けており、一時期はバンド活動の歩みを止めていましたが、“アメリカのバンドのコピーになってしまった後輩バンドたちの目を覚まさせるため”に再び活動開始。新作『フラジャイル』は、ブライアンとヴィンクスのダブル・ヴォーカルは健在で、よりロック色を増した仕上がりに。また前作では、リアーナ「アンブレラ」のカヴァーも話題となりましたが、今回は、なんとレディー・ガガの「ジャスト・ダンス」のカヴァーも収録されています。

 発売日の5月5日まで、楽しみに待ちましょう!


バニラ・スカイ


※5月5日発売
バニラ・スカイ『フラジャイル』
(BLLN-130 税込2,100円)

[収録曲]
01. Back
02. Hurt-a-do!
03. Future
04. Nineteen Eighty-one
05. On Fire
06. First Last Kiss
07. Frames
08. Sweet Company
09. London Is On
10. Colors
11. Elisa
12. Inner Conspiracy
13. Changes
14. Just Dance(日本盤ボーナス・トラック)
15. Too Late(日本盤ボーナス・トラック)
16. 1981
17. Vivere Diversi
18. L'Ultimo Primo Bacio
19. Attimi
20. Colori
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015