ニュース

ビッグ・スターの未発表音源入りベスト、そして紙ジャケ

ビッグ・スター   2003/04/21掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 オリジナル活動時の70年代ではなく、ティーンエイジ・ファンクラブのメンバーらによって90年代に再評価を獲得し、現在ではパワー・ポップ/ギター・ポップ・バンドの先駆け的存在としても高く評価されているメンフィス出身のロックンロール・バンド“ビッグ・スター”。先日発表されたヨ・ラ・テンゴの傑作『Summer Sun』でも、ビッグ・スターの曲がカヴァーされていたりと、現在も再評価継続中。

 さて、その彼らの軌跡を辿ったベスト・アルバム『Big Star Story』が6月3日に“Rykodisc”からリリースされる予定。当初は4月22日のリリースが予定されていたこのCDだが、リリースが遅れるお詫びってわけでもなかろうが、全18曲の中には未発表音源「Hot Thing」も用意。この未発表音源、オリジナル活動時ではなく93年の再結成ライヴ時(ライヴ・アルバム『Columbia』(写真)で聴ける)の音源なのが少々残念だが、アレックス・チルトンとジョディ・スティーヴンスのオリジナル・メンバーに加え、ポウジーズのケン・ストリングフェロウとジョン・オウアーが加わった編成ながら、ケンとジョンの“ビッグ・スター好き”が如実に伝わってきて、継ぎ接ぎ感/違和感もそんなに感じさせない雰囲気なので、オリジナル結成時の音源でビッグ・スターを聴き終えてしまっているファンにも、これを機に聴いてもらいたいもの。92年に出ているベスト・アルバム『The Best of Big Star』ともほとんど曲が被っていないのも嬉しいこのベスト、全18曲の中には、78年に他界してしまったオリジナル・メンバー、クリス・ベルが残した名曲中の名曲「I Am The Cosmos」も収録されているあたり、さすがRykoは“分かっています”。ジャケット・デザインは、「ん?」な感じに思えなくもないですがね。さて、日本盤は?
 一方、日本でもビッグ・スターに関するリリースが。こちらは“STAXロック紙ジャケット復刻”と銘打たれた復刻企画で、1stアルバム『#1 Record』(72年・VICP-62291)と2ndアルバム『Radio City』(74年・VICP-62292 価格はどちらも¥2,520(税込))が再登場。と言っても、過去に日本で入手可能だったのはこの2作品の2in1仕様盤だったので、単品CDでの登場はこれが初。それも紙ジャケット仕様。こちらはビクターエンタテインメントより6月11日のリリース予定。今回の紙ジャケット復刻には、他にカーゴとホット・ドッグスのアルバムも待機。無事、リリースされるよう星に願いましょう。

『Big Star Story』
1.September Gurls
2.Thank You Friends
3.Don’t Lie To Me
4.Ballad Of El Goodo
5.Holocaust
6.I Am The Cosmos
7.In The Street
8.You Get What You Deserve
9.13
10.You & Your Sister
11.Back Of A Car
12.Jesus Christ
13.Mod Lang
14.Baby Strange
15.O Dana
16.Motel Blues
17.Nightime
18.Hot Thing
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015