ニュース

デヴィッド・ゲッタとシェネルのコラボ楽曲がTunesダンスチャートで1位を獲得!

2013/02/07 15:49掲載
はてなブックマークに追加
デヴィッド・ゲッタとシェネルのコラボ楽曲がTunesダンスチャートで1位を獲得!
 世界を席巻するEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)のトレンドに火をつけ、牽引し続けている、いま最も重要なDJ / プロデューサーのデヴィッド・ゲッタと、iTunesソング年間1位、USEN年間1位、オリコン洋楽アルバム年間1位と昨年数々の記録を作った、いま最も重要なシンガー、シェネルが夢のコラボレーションを果たした楽曲「タイタニウム feat. シェネル」がPC / スマートフォン / モバイルにて先行配信スタートされ、配信されるやいなやiTunesダンスチャートで1位を獲得。カップリングの「タイタニウム feat. シェネル(MITOMI TOKOTO REMIX)」も同チャートの5位にランクインしています(2月6日20:00現在)。

 自身の音楽をより日本で広めるためにコラボレーションのパートナーを探したいというデヴィッドの意向を受けて、日本の所属レコード会社よりデヴィッドに推薦されたシンガーがシェネルでした。シェネルといえば、昨年「ビリーヴ」が日本で大ヒット(昨年のiTunesソング年間1位 / USEN年間1位 / オリコン洋楽アルバム年間1位)した、日本語の歌詞を美しく歌う“いま最も注目を浴びる本格派シンガー”。

 コラボのために選ばれた楽曲は、全米ダンスチャートで1983年のマイケル・ジャクソン「スリラー」以来の最長チャートインを記録し、世界累計売上500万ダウンロードを突破している名曲「タイタニウム」。シェネルにしかできない英語と日本語を融合させた歌詞による「タイタニウム feat. シェネル」が完成しました。 
 デヴィッド・ゲッタ「タイタニウム feat. シェネル」のPVは、デヴィッド・ゲッタのシングル「タイタニウム」のミュージック・クリップに新たにシェネルの歌声を乗せたニュー・ヴァージョンとなっています。

 タイタニウムとは高強度の金属チタンのこと。「私は負けない。どんな苦境も跳ね返してやる。なぜなら私はタイタニウムだから」という“負けん気”を比喩的に表現した“自分応援歌”。PVでは映画『スーパー 8』の俳優ライアン・リーが演じる超能力を持っている少年が、周りからの非難に逃げて戦うSF仕立てのストーリーで、曲が表現されている。シェネルの力強い歌声が、少年の“どんなことがあっても絶対に負けない”という気持ちをより強くさせています。

 「タイタニウム feat. シェネル」2月20日に2形態同時発売されるアルバム『ナッシング・バット・ザ・ビート 2.0(完全初回生産限定)』および、『ナッシング・バット・ザ・ビート(完全盤2枚組)』に収録されます。 アルバムにはシェネルの他に、ニッキー・ミナージュフロー・ライダーアッシャーウィル・アイ・アムNe-Yoなど超豪華アーティストとのコラボ曲が収録されます。



■2013年2月20日(水)発売

『ナッシング・バット・ザ・ビート 2.0(完全初回生産限定)』
(TOCP-71495 税込2,100円)  
全22曲収録、1万枚完全生産限定ホログラム紙ジャケ仕様!
※「ナッシング・バット・ザ・ビート」(TOCP-71190 / TOCP-71191)には収録されていない新曲8曲 + 国内盤ボーナストラック1曲
 
『ナッシング・バット・ザ・ビート(完全盤2枚組)』
(TOCP-71496 税込2,500円) 
全31曲収録、2CD仕様の完全盤!
※『ナッシング・バット・ザ・ビート』と『ナッシング・バット・ザ・ビート2.0』に収録されている全ての曲を収録の必携完全盤!完全盤限定でMITOMI TOKOTO REMIX収録!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015