ニュース

KOJOE待望の2ndアルバム『51st State』が登場

KOJOE   2013/03/07 16:52掲載
はてなブックマークに追加
KOJOE待望の2ndアルバム『51st State』が登場
 アジア人で初めて名門ヒップホップ・レーベル「Rawkus Records」と契約したことでも知られる日本のバイリンガル・アーティスト、KOJOE(コージョー)が待望の2nfアルバム『51st State』を発表しました。

 昨年リリースした『MIXED IDENTITIES 2.0』から約1年ぶりとなる本作、タイトルとなった“51st State”は直訳すると“51個目の州”。――日本で生まれた僕らは“51st State”のプロダクト(商品)――という意味が込められており、日本語を話しながら無意識に日常的に横文字を使い、和の文化と西洋の文化の交じり合う“日本”の文化の中で、仮にここが本当に“51個目の州”だとしても日本人には変わりはない、日本人であることに誇りを持って欲しい……そんな思いから付けられたとか。

 トラックそのものが一つのストーリーとなる「Cinema」、KOJOEの憧れの存在だったdj hondaとのコラボが実現した「I Need More」といったシングル曲も収録しつつ、気鋭のビートメイカーB. Lewisのビートに惚れ込み直談判“KOJOEなら”と実力を認めてもらいビートを譲り受けたというリード・シングル「How Bad」、アメリカの実力派MC、スミフン・ウェッスンとの共演「歯車」、話題の女性シンガーMingも参加の「Standin' Still」など、強力なラインナップが並んだ本作。日本語にも意識を置いたという、その響きにも注目を。なお、本作は音楽配信ディストリビューション・サービス「TUNECORE JAPAN」から世界111ヵ国に向け配信も行なわれています。

 今後はリリースに伴い、ライヴも活発に行なう予定で、3月9日(土)には仙台で開催される東日本大震災の復興イベント〈BOND&JUSTICE復興祭〉へ登場、『51st State』のリリース・パーティは3月30日(土)に東京・池袋「BED」で開催、そして4月11日(木)は恵比寿「BATICA」でのライヴも決定しています!


KOJOEン








※2013年3月6日(水)発売
KOJOE『51st State』
(ONFFS02 税込2,500円)

[収録曲]
01. No Country
02. How Bad
03. Cinema
04. I Need More
05. 歯車 feat. Smif N' Wessun
06. Kidnap
07. Far Away
08. Serendipity
09. 51st State of Mind feat. Ritto
10. Island Blues
11. Light feat. Sonreal & Cavalier
12. Standin' Still feat. Ming
13. Mixed Identities
14. A Sack Full of O
15. 大和魂
16. 無性に
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015