ニュース

ダウト、台湾でアジア・ツアー・ファイナル!

ダウト   2013/06/25 15:25掲載
はてなブックマークに追加
ダウト、台湾でアジア・ツアー・ファイナル!
 ダウトがアジア・ツアーのファイナル公演を23日、台湾・台北「LEGACY」で開催。6月12日の台湾・台中を皮切りに、韓国・ソウル、中国・北京、杭州、深祁と廻り、21日は香港、翌日はマカオ、そしてファイナルの台湾・台北と、国をまたいでの3Days公演。

 台北公演当日、ダウトは朝5:00に香港を出発し、会場に空港から直で向かうという強行日程。なお、現地の慣習で来台スケジュールは告知されており、空港には多くのファンが集いメンバーを熱く出迎え。

 生憎の大雨にも負けじと集まった約500人ものオーディエンスを前に、ライヴはスタート! 1曲目は、最新アルバムのリード曲「歌舞伎デスコ」。移動の疲れも感じさせず、メンバーは全身全霊のパフォーマンスを見せつける。

 アンコールでは、各会場での名物となっている玲夏(b)の“ご当地モッシュ”として、ティンタイフォン(小籠包屋さん)モッシュが飛び出すなど盛り上がりも上々。さらには、幸樹(vo)がこのアジア・ツアーのために歌った中国語ver.での「あいするひと」を披露し、ファンと共に歌う感動的なシーンも。そして「シャングリラ」でライヴは終了……と思いきや、アンコールの声は止まず、それどころか益々大きくなり、急遽メンバーはステージへ再登場。いつの間にやら“謝謝 台湾”(ありがとう台湾)と書かれたTシャツ姿に!

 幸樹はツアーを振り返って、「このメンバー、このスタッフでなければ乗り越えられなかったし、みんながいたからその苦しさを忘れる位楽しいライヴが出来ました」と、今ツアーが非常に過酷なものであったことを告白。すると、最後の1曲として「今日ここには色んな国の人が集まってくれていると思います。だけど国とか国境とかそんなの関係無くダウトの音楽で1つになろう」と語り、「ONE」へ。

 会場からのあまりに大きな声援に、思わず感極まってしまったダウト。「また必ず会いにきます!」そんな言葉で、ダウトのアジア・ツアーは幕を下ろしました!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP
[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015