“世界の小津”こと、映画監督・
小津安二郎の生誕110年・没後50年を期して、残された名作を最新鋭のデジタル技術でリマスター修復。
『東京物語』に続き、今年〈カンヌ国際映画祭〉〈ヴェネチア国際映画祭〉でプレミア上映されたニューデジタルリマスター版がブルーレイ化! 11月27日(火)に
『秋刀魚の味』、
『彼岸花』が発売されます。また、来年の3月8日(土)には同じくニューデジタルリマスター版となる
『お早よう』、
『秋日和』のブルーレイ、そして上記4作をまとめたBOX
『Color 4 OZU〜永遠なる小津カラー』も登場します。
今回のニューデジタルリマスター版は、「松竹」と「東京国立近代美術館フィルムセンター」の共同事業として、それぞれ現存する35mmオリジナルネガフィルムの4Kスキャニング(4K=4096×3112ピクセル)を経て、デジタル技術を駆使した丁寧なリマスター修復を実施。
パラ消し、揺れ止め、濃度ムラや染み、傷の除去、画面の歪み補正、切断や欠損箇所の修復など、元小津組スタッフの監修を得て、小津監督が好んだアグファカラー(ドイツ製フィルム)の特性、特に赤系統の発色の再現性を重視するなど、小津監督の製作意図を忠実に再現。“小津カラー”が鮮やかに蘇っています!
なお現在、東京「神保町シアター」で開催されている特集企画「生誕110年・没後50年記念 映画監督 小津安二郎」(現存する監督作・全作品を上映!)では、『東京物語』をはじめ、『秋刀魚味』、『彼岸花』、『お早よう』、『秋日和』のニューデジタルリマスター版を国内劇場で初公開。上映スケジュールはオフィシャル・サイト(
www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater)でご確認ください。