ニュース

大宮エリー“初の大絵画展”に原田郁子、おおはた雄一が出演

大宮エリー   2015/01/29 16:10掲載
はてなブックマークに追加
大宮エリー“初の大絵画展”に原田郁子、おおはた雄一が出演
 脚本家、エッセイスト、作家、映画監督、演出家など多彩な顔を持ち、様々なフィールドで活躍するクリエイター、大宮エリー。近年はドローイング・アーティストとしての活動も行っている彼女が、絵画展〈emotional journey 大宮エリー、初の大絵画展〉を2月3日(火)から15(日)まで東京・代官山 ヒルサイドテラス ヒルサイドフォーラムにて開催します。

 開催初日の2月3日は、おおはた雄一をゲストに招いたミニ・ライヴ&ライヴ・ドローイングのイベントを開催。13日(金)には、原田郁子クラムボン)を迎えてトーク&ミニ・ライヴも行われます。イベントは各日2,000円(税込 / 自由席 / 別途入場料300円)。両日共に要予約となっています。詳しくは〈emotional journey〉特設ページ(www.tomiokoyamagallery.com/index2/wp-content/0206EO/index.html)にてご確認ください。

クリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されます

(c)Ellie Omiya

emotional journey
大宮エリー、初の大絵画展

www.tomiokoyamagallery.com/index2/wp-content/0206EO/index.html

2015年2月3日(火)〜15(日)
東京 代官山 ヒルサイドテラス ヒルサイドフォーラム
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町 18-8 ヒルサイドテラス F棟1階
11:00〜21:00(入館は20:30まで)
会期中無休
※2月3日(火)・13日(金)はイベントのため、入館は19:30まで、閉館は20:00となります。
入場料 300円(税込)

[イベント]

・大宮エリー x おおはた雄一
ミニライブ&ライブドローイング
2015年2月3日(火)
受付・開場 20:00 / 開始 20:30

・大宮エリー x 原田郁子
トーク&ミニライブ
2015年2月13日(金)
受付・開場 20:00 / 開始 20:30

各日2,000円(税込 / 自由席)
※イベント観覧には別途展覧会入場料300円が必要となります。

[ご予約]
件名を「ご希望日(2月3日または2月13日)」とし、本文に「お名前(ふりがな)」「携帯番号」「人数(2名様まで)」を明記の上「event(at)tomiokoyamagallery.com」までお申し込みください。
※2〜3日中に「event(at)tomiokoyamagallery.com」から受付完了メールをお送り致します。メール受信拒否設定をされている場合には予め設定変更をお願いします。数日経っても受付完了メールが届かない場合には再度ご連絡ください。
※当日のお席は自由席です。20:00から受付順にご入場いただけます。
※受付時には、受付完了メールをプリントアウトしてお持ちいただくか、携帯またはタブレット等の画面にてご提示をお願い致します。
※両日ともご予約をご希望の場合には、メールを分けてお申し込みください。
※止むを得ずキャンセルされる場合は、前日までに必ずご連絡ください。無断でのキャンセルの場合には今後ご予約いただけない場合がございます。


主催: 小山登美夫ギャラリー / 小山藝術計画 / オンザヒル
協賛: ヒルサイドテラス / 信濃屋 / LIGHT UP COFFEE
協力: トロピカル

※お問い合わせ: 小山登美夫ギャラリー 03-3642-4090
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015