ニュース

ソウル・アサイラム、被災者救済ライヴをCD化!

ソウル・アサイラム   2004/06/07掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 インディーズでの長い下積み期間を経て、“SONY/COLUMBIA”へと移籍した93年以降、「ランナウェイ・トレイン」「ミザリー」といったヒット曲を生み出して脚光を浴びた、王道アメリカン・ロックの良心的バンド“ソウル・アサイラム”。様々なシーンが誕生しようとも“自分達は自分達”という頑固した姿勢で、王道アメリカン・ロックを聴かせ続けている彼らですが、ここ数年は2000年にベスト盤のリリースはあったものの、オリジナル作としては、98年発表の『キャンディー・フロム・ア・ストレンジャー』(写真)を最後に途絶えたまま。どうやら、それは、海外メディアが伝えたところによると、ベーシストKARL MUELLERが食道ガンを患ってしまったため、病気治療に専念するために制作が遅れてしまっているとのこと。事情が事情なだけに仕方がないことではありますが、とはいえ、そんな状況でも、何かしらの新作を期待してしまうのがファン心理というもの。そんなワガママなアナタに本日は朗報をお届けします!

 彼らが97年に米国ノースダコタ州の高校にて行なったライヴの模様を収録したライヴ・アルバム『Live At Grand Forks Airbase』が8月31日にUSにてリリースされることになった模様。このライヴは、97年にカナダとの国境に近いノースダコタ州とミネソタ州の州境を流れるレッド川が氾濫し、大規模な洪水が発生したため、住民の約75%に当たる3万5千人が避難生活を余儀なくされていた、当時のノースダコタ州の住民を励ますために企画されたもの。曲目等の詳細はまだ不明ですが、バンドにとっても記念に残るイベントであったため、今回のCD化となった模様です。王道アメリカン・ロック・バンドがアメリカのために立ち上がったイベントでのパフォーマンス。これはファンならずとも注目です!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015