ニュース

タブレット純がプロデュースに参加、和田 弘とマヒナスターズの“ムード歌謡”アルバム発売

和田弘とマヒナスターズ   2016/06/28 16:26掲載
はてなブックマークに追加
 今年でデビュー60周年を迎えるコーラス・グループ、和田 弘とマヒナスターズの作品の中から“ムード歌謡”をテーマに選曲したアルバム『マヒナと魅惑(ムード)の宵 ダイヤモンド・アニバーサリー 和田弘とマヒナスターズ』が6月29日(水)に発売されます。本作のプロデュースには、かつて“田渕 純”としてマヒナスターズに在籍したムード歌謡漫談芸人・タブレット純も参加しており、ジャケット・イラストはムード歌謡を愛するフリー・アナウンサーにしてタレントの吉田照美が描き下ろしたもの。

 収録された全43曲中、初CD化音源は21曲にも及ぶ『マヒナと魅惑(ムード)の宵 ダイヤモンド・アニバーサリー 和田弘とマヒナスターズ』には、「泣かないで」「グッド・ナイト」「お座敷小唄」といった大ヒット曲から、「好きだった」「有楽町で逢いましょう」などのカヴァー、アメリカのジャズ・オーケストラであるピンク・マルティーニがカヴァーし広く知られる「菊千代と申します」ほか、タブレット純が“田渕 純”としてマヒナスターズに在籍していた際の録音となる「公園の手品師」も特別収録。これは、2002年に和田 弘が“新生・和田弘とマヒナスターズ”として活動を始めたころに録音されたものの、和田の急逝により商品化されなかった幻の音源です。

 現在YouTubeでは本作のプロデュースをつとめたタブレット純と、数々の名作を世に送り出してきた“オトナの歌謡曲プロデューサー”こと佐藤利明による放談「そんな事よりタブレット純 〜ビクター編〜 佐藤利明と“和田 弘とマヒナスターズ”を語る」(全3回)を公開。さらに、7月2日(土)には東京・船堀「東京健康ランド まねきの湯」にて〈マヒナと魅惑の宵〜タブレット純、マヒナを歌う〉と題したレコ発ライヴの開催も決定しています。




■2016年6月29日(水)発売
和田 弘とマヒナスターズ
『マヒナと魅惑(ムード)の宵 ダイヤモンド・アニバーサリー 和田弘とマヒナスターズ』

CD2枚組 VICL-64579〜80 3,500円 + 税
※佐藤利明、タブレット純書き下ろしの特別寄稿文、そして佐藤利明×タブレット純の対談型楽曲解説、歌詞集がついた豪華解説書付き

[Disc 1 / マヒナ・スタイル]
01. 好きだった
02. 有楽町で逢いましょう
03. 西銀座駅前
04. 泣かないで
05. ジョッキで乾杯
06. トコ、とんかつさん
07. 夜霧の第3号波止場
08. グッド・ナイト
09. 街燈
10. 浜辺のラブ・コール
11. 汐風
12. 風のある道
13. 思い出があるじゃないか
14. 番頭はんと丁稚どん
15. 丁稚ブルース
16. 北上夜曲
17. 京都慕情
18. 恋の長距離電話
19. いちま人形
20. 泣きぼくろ
21. 夜の招待

[Disc 2 / マヒナでリズム]
01. 星とバラ
02. 東京レディスタウン
03. 東京の花言葉
04. 踊ってタムレ
05. マヒナのタムレ
06. ふられ上手にほれ上手
07. 愛して愛して愛しちゃったのよ
08. 坊やとお星さま
09. アカシヤの花に雨が降る
10. 愛と死のかたみ
11. 氷点
12. 舞扇
13. 菊千代と申します
14. 寒い朝
15. お座敷小唄
16. 続 お座敷小唄
17. 駅前小唄
18. 手紙
19. サヨナラ札幌
20. 涙と雨にぬれて
21. 半分愛して
22. 公園の手品師


マヒナと魅惑の宵〜タブレット純、マヒナを歌う
2016年7月2日(土)
東京 船堀「東京健康ランド まねきの湯」
(1)14:00〜 / (2)19:00〜
出演: タブレット純 / 佐藤利明 / 和田弥一郎
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015