ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
MA主宰「Hidden Circus」がCORNER PRINTING KGにてグループ・エキシビションを開催
2016/10/05 17:14掲載
ツイート
シェア
近年は
ENDON
『MAMA IN CONCERT』
やRyo Murakami『Esto』のカヴァー・アートを手がけて話題となっている画家 / ペインター“MA”が、東京・高円寺
CORNER PRINTING KG
にてグループ・エキシビション〈Hidden Circus presents“DUNNO”Group Exhibition〉を10月22日(土)、23(日)の2日に亘り開催。
昨年のCORNER PRINTING KG開廊時には、MA、NANOOK、田巻裕一郎でのグループ展を開催しているMA。今回は、Yuta Nakagawa、Crime of dog、YWK1、SHOICHIRO YOSHITAKA / YOSUKE YAMADA、ALEX、MATERIAL(
CARRE
)、近藤さくら(MAN)、俵谷哲典(
2up
)、東海林巨樹、小指(高野紗織) x ツポールヌ(小林亮平)、ZMURF(Oh!BlooD!!)など、ペインターから写真家、イラストレーター、グラフティライター、音楽家まで、カテゴリを超越した面々をインディヴィジュアリズムの見地からラインナップ。
なお、本展は初日22日の設営時(10:00〜)より観覧可能。同日18:00からは、オープニング・レセプションの開催も予定されています。詳しくはMA主宰「Hidden Circus」オフィシャル・サイト(
hidden-circus.com/news/hidden-circus-presents-dunno-group-exhibition
)にてご確認ください。
MA
MAは東京で活動をするアーティストでペインター。1985年に日本に生まれ、幼少より絵を描き続けている。彼のアートは日本国のあの様な政治家すらも瞬時に魅了する美しさがある。
初エキシビジョン“BORN IN JAPAN”[F*** you, I won’t do what you tell me]を2012年2月24日彼自身の誕生日に行なった。またそれは彼のステイトメントでもあった。
zmawamz.jp
田巻裕一郎
2004年から“y16o”名義でアーティスト活動をスタート。
現在は田巻裕一郎として、一貫したテーマは持たず、
身近なことから社会的なことまで絵画、立体、映像、などを使って表現している。
yuichiro-t.blogspot.jp
ZMURF
1986年生まれ。
ohblood.tumblr.com
小指・ツポールヌ
koyubii.wixsite.com/takanosaori
yopaakuyu.wixsite.com/ryoheikobayashi
MATERIAL
1982年生まれ。インダストリアル・ミュージック・デュオ“CARRE”のメンバー。
mindgainminddepth.blogspot.jp
俵谷哲典
Tawaraya Tetsunori
宮城県生まれ東京都在住。
1999年、アメリカ、サンディエゴでポートレイト作品を描き始める。
2001年、シルクスクリーンと出会い、初のギグポスター作品を発表する。
2002年、渡米中にSF漫画作品を描き始め、段ボール装丁で販売し始める。
2003年、サンディエゴで活動していたバンドDosage and Usageへボーカルにて参加、その後Dmonstrationsを結成し、SAF records、GSL(Gold Standard Laboratories)からアルバムを発売、2006年、イギリスのパンクバンドTHE SLITSと西海岸ツアーを行うなど、アート活動と音楽活動を同時に展開する。
現在は2つのバンド、2up(アップアップ)、Hangaku(半額)にて作曲、演奏をしている。2015年にはHollow Press(Italy)から10年分の作品を集めた400ページコミックを出版。また、シルクスクリーン特殊本の雄『Le Derinier Cri(France)』から作品を出版する。
tetsunoritawaraya.com
近藤さくら
sakurakondo.com
ALEX
ヨーロッパで生まれ、東京を拠点に活動する混血のストリートアーティスト。
地続きで文化が混じり合うヨーロッパの柔軟性や主張性と、島国である日本の伝統文化と侘寂の心が融合した独特の作風を持つ。
antidoteconcilium.com
東海林巨樹
naoki shoji
1980年生まれ、東京都在住。イラストレーター。
雑誌の挿絵を中心に、色々な手法で制作を続けている。
www.naokishoji.com
■
Hidden Circus presents
“DUNNO” Group Exhibition
hidden-circus.com/news/hidden-circus-presents-dunno-group-exhibition
2016年10月22日(土)〜23(日)
東京 高円寺
CORNER PRINTING KG
〒165-0034 東京都中野区大和町3-3-10 2F
22日 10:00〜20:00
23日 12:00〜20:00
[reception]
2016年10月22日(土)
18:00〜20:00
入場無料
※どなたでもご参加いただけます。
[作家]
MA / NANOOK / YUICHIRO TAMAKI / Yuta Nakagawa / Crime of dog / YWK1 / SHOICHIRO YOSHITAKA / YOSUKE YAMADA / ALEX / MATERIAL / SAKURA KONDO / TETSUNORI TAWARAYA / NAOKI SHOJI / 小指・ツポールヌ / ZMURF ほか
最新ニュース
OCTPATH、7thシングル「また夏に帰ろう」MV公開
(2025/05/24掲載)
星野源、アルバム『Gen』より「Star」MVのメイキング動画公開
(2025/05/24掲載)
T-BOLAN、全曲「歌える」ベストヒット・ツアー開催決定 森友「47都道府県、全ての街へ、君に会いに行くよ」
(2025/05/24掲載)
Eve、新曲「feel like」MV公開 ノスタルジックなアニメーション
(2025/05/24掲載)
Skoop On Somebody、映画『ゴッドマザー〜コシノアヤコの生涯〜』と主題歌とのコラボMV公開
(2025/05/24掲載)
BECK来日記念、YouTube MV/LIVEスペシャが配信決定 タワレコシブヤYouTubeでの放談も公開
(2025/05/24掲載)
カメレオン・ライム・ウーピーパイ、2ndアルバム『Whoop It Up』収録曲「Growing」のMV公開
(2025/05/24掲載)
ラッパー・Itaq、ニュー・アルバム『光星人』をリリース 収録曲「貴種流離譚」MV公開
(2025/05/23掲載)
OKI・SEI-ONE・DJ EDOによるヒップホップ・グループ“GEEK”、新曲「次の日」をリリース
(2025/05/23掲載)
矢舟テツロー×Free SoulのCD、7インチ・シングル2枚とアナログ盤LPのリリース決定
(2025/05/23掲載)
SuiseiNoboAz、過去から未来へ目まぐるしく進む時間を歌った新曲「REMEMBER」配信開始&MV公開
(2025/05/23掲載)
ロジャー・ニコルス、「雨の日と月曜日は」ほか数々の名曲を収録する初の公認ソングブックが発売
(2025/05/23掲載)
氷川きよし+KIINA. 、Lia、アイドルマスター SideM出演決定 〈アニサマ2025〉第3弾出演者発表
(2025/05/23掲載)
日台4人組ボーイズ・グループ“BUGVEL”、7thシングル「ZONE」リリース 最新リリイベスケジュール発表
(2025/05/23掲載)
YoYo the “Pianoman” 、“誰かのための音楽”を紡いだ『A Gift for You』を発表
(2025/05/23掲載)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.