ニュース

とんねるず、ポニーキャニオン時代の全189曲配信開始

とんねるず   2020/01/22 13:58掲載
はてなブックマークに追加
とんねるず、ポニーキャニオン時代の全189曲配信開始
 80年代から爆発的な人気を獲得し、さまざまなブームを巻き起こしたとんねるずが、1月22日(水)よりポニーキャニオン時代11年の間に発売されたシングル20作、アルバム15作、全189曲を、各主要サイトにて配信スタート。

 1986年のシングル「やぶさかでない」(当時はキャニオンレコード)を皮切りに、「嵐のマッチョマン」「炎のエスカルゴ」「情けねえ」「ガラガラヘビがやってくる」「一番偉い人へ」「がじゃいも」などポニーキャニオンが権利を持つ、これまで音楽配信されていなかった音源を、ダウンロード型、ストリーム型にこだわらず一斉に解禁。

 また、CMソング「A.S.A.P.」がヒットした“Little Kiss”(工藤静香石橋貴明)や紅白出場経験もある演歌デュオ“憲三郎ジョージ山本”(木梨憲武山本譲二)、佐野元春が作曲に参加した“ANDY'S”(石橋貴明、定岡正二デビット伊東)といった石橋、木梨それぞれによって構成された別名義のグループの音源のほか、1988年の元日に発売されたアナログの企画ミニ・アルバム『御年賀』(同盤はA面とB面で回転数が異なり、レコード溝が並行して3本あるB面は、レコード針を落とした箇所などによってどの曲が再生されるかわからない加工がなされていた)に収録されたCD未収録の楽曲も配信されています。

 シングル20作、アルバム15作、全35作品のタイトルは次のとおり。総曲数は189曲となります。

[シングル]
1986年05月28日発売 やぶさかでない
1986年08月05日発売 寝た子も起きる子守唄
1986年10月21日発売 人情岬
1987年02月25日発売 嵐のマッチョマン
1987年04月05日発売 迷惑でしょうが・・・
1987年06月05日発売 大きなお世話サマー
1987年09月17日発売 おらおら
1988年02月25日発売 炎のエスカルゴ
1988年07月06日発売 YAZAWA
1990年08月08日発売 どうにかなるさ
1991年05月29日発売 情けねえ
1992年01月24日発売 ガラガラヘビがやってくる
1992年09月03日発売 一番偉い人へ
1993年01月28日発売 がじゃいも
1994年02月24日発売 フッフッフッってするんです
1994年12月07日発売 ガニ
1996年02月12日発売 おまえが欲しい
1996年05月17日発売 浪漫-ROMAN-(憲三郎&ジョージ山本)
1997年02月14日発売 A.S.A.P.(Little Kiss)
1997年07月23日発売 FREEDOM(‘ANDY'S)

[アルバム]
1986年08月21日発売 そろばんずく オリジナル・サウンドトラック
1986年12月28日発売 キャニオン 初
1987年10月21日発売 河口湖
1988年01月01日発売 御年賀
1988年04月29日発売 428
1989年03月21日発売 とんねるず ベスト16
1989年05月17日発売 市川と宮嶋
1990年06月27日発売 ほのちゃんにはがはえた。
1991年07月10日発売 みのもんたの逆襲
1992年05月05日発売 3才からのとんねるず
1992年07月24日発売 がむしゃら
1993年09月17日発売 悪い噂
1994年06月17日発売 足跡
1994年09月15日発売 Arrival
1995年07月05日発売 おまえ百までわしゃ九十九まで

とんねるず 音楽配信 特設サイト
tunnels-ongakuhaishin.ponycanyon.co.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015