ニュース

ヴァン・ダー・グラフ・ジェネレーター、紙ジャケ化スタート!

2005/05/20掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 英国ロック界の重鎮ピーター・ハミルを中心に結成された英アート・ロック・バンド、ヴァン・ダー・グラフ・ジェネレーター以前にお伝えした、28年ぶりの新作『プレゼント』も話題を集めるなか、その新作にあわせて、過去作のボーナス・トラック付リマスター盤化もいよいよスタート! しかも、日本盤のみオリジナル紙ジャケット仕様でのリリースとなる予定です!

 第1弾は、69年作『ザ・リースト・ウィ・キャン・ドゥ・イズ・ウェイヴ・トゥ・イーチ・アザー(The Least We Can Do Is Wave to Each Other)』、70年作『天地創造(H to He, Who Am The Only One)』、71年作『ポーン・ハーツ(Pawn Hearts)』(写真)の3タイトルが予定されており、通常レギュラー仕様のUK盤は5月30日に、紙ジャケット仕様の日本盤は7月21日にそれぞれリリースされる予定。UK盤、日本盤ともに最新デジタル・リマスタリングを施しての復刻となる予定です。

 なお、UKでは6月27日に第2弾として、75年作『ゴッドグラフ(Godbluff)』、76年作『スティルライフ(Still Life)』、ピーター・ハミル『フールズ・メイト(Fool's Mate)』の3タイトルも復刻予定。日本盤化の日程はまだ不明です。今後予定されているラインナップ・日程は下記のとおり。

≪第1弾〜UK盤:5月30日、日本盤:7月21日≫

●『ザ・リースト・ウィ・キャン・ドゥ・イズ・ウェイヴ・トゥ・イーチ・アザー』
UK盤
日本盤(VJCP-68757 \2,600(税込))

ボーナス・トラック:
(07) The Boat Of Millions Of Years
(08) Refugees (Single Version)

●『天地創造』
UK盤
日本盤(VJCP-68758 \2,600(税込))

ボーナス・トラック:
(06) Squid/Octopus - live in the studio from the Pawn Hearts Sessions
(07) Emperor In His War-Room: The Emperor/The Room (Early Take)

●『ポーン・ハーツ』
UK盤
日本盤(VJCP-68759 \2,600(税込))

ボーナス・トラック:
(04) Theme One (Original Version)
(05) W (Alternate Take)
(06) Angle Of Incidents (Guy Evans' track from planned Side 3)
(07) Ponker's Theme (David Jackson track)
(08) Diminutions (Hugh Banton's track)

≪第2弾〜UK盤:6月27日、日本盤:発売日未定≫

●75年作『ゴッドグラフ』
ボーナス・トラック:
・Forsaken Gardens (Live from Rimini - August 9, 1975)
・A Louse is Not a Home (Live from Rimini - August 9, 1975)

●76年作『スティルライフ』
ボーナス・トラック:
・Gog (Live from Bangor - May 10, 1975)

●71年作、ピーター・ハミル『フールズ・メイト』
ボーナス・トラック:
・The Birds (early demo versions)
・Sunshine (early demo versions)
・Happy (early demo versions)
・Re-Awakening (early demo versions)
・Summer Song (In the Autumn) (early demo versions)

≪第3弾以降〜UK盤:発売日未定、日本盤:発売日未定≫
●『ワールド・レコード』
●『ザ・クワイアット・ゾーン/ザ・プレジャー・ドーム』
●『バイタル(ライヴ)』
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015