ニュース

mzsrz、映画『ショコラの魔法』主題歌MV公開 ゲスト出演した同映画主演・山口真帆の美しい剣舞も話題に

2021/06/24 12:27掲載
はてなブックマークに追加
mzsrz、映画『ショコラの魔法』主題歌MV公開 ゲスト出演した同映画主演・山口真帆の美しい剣舞も話題に
 “多様声”と“憑依声”を持つヴォーカル・コレクティヴ“mzsrz”(ミズシラズ)が、映画『ショコラの魔法』の主題歌「アンバランス」を6月23日(水)に配信リリース。あわせて、ミュージック・ビデオを公開しています。

 mzsrzは、エイベックス×テレビ東京による次世代オーディション『ヨルヤン』で出会い、それを勝ち抜いた10代のヴォーカリスト、大原きらり、作山由衣、実果、ゆゆん、よせいからなる5人組。一人ひとりに向けて歌い掛けるという意味で“見ず知らずだった私たちから、まだ見ず知らずのアナタへ”というコンセプトを掲げています。

 最新曲「アンバランス」は、DECO*27による書き下ろし楽曲で、明るく楽しいだけではない現実を生きる生々しい心情が綴られた“告白”のような抒情作となっています。先行公開された歌詞は、人気歌詞サイトの注目度ランキング(日別更新)で2週に渡り首位を獲得し続けるなど、配信前から大きな注目を集めていました。

 公開されたMVでは、見えない敵と刀一本で戦う人物を、映画『ショコラの魔法』で主演を務めた山口真帆が演じています。歌詞にも描かれた“夢の実現”と“現実の代償”の狭間で、自身の中に生まれる様々な“黒い感情(それこそが見えない敵)”に立ち向かう勇気ではなく、必ずしも夢や理想通りにいかない現実に向き合う勇気の大切さを訴える作品です。

 山口演じる人物は、荒んだ心象風景を表現したディストピアで、何度切ろうとしても断てない敵(自分自身の幻想)を振り払い続け、美しくも、思わず息を止めてしまうほどの切羽詰まった剣舞からは、時に人生に必要な“諦め”に挑み続けることの“険しさ”が感じられます。mzsrzのメンバーは、その様子(葛藤)を応援するでも、邪魔するでもなく、淡々と見守る存在として登場し、それを解説するかのように歌うストーリーテリングな役割を担う特殊な構成となっています。

 山口は「私も初めての剣舞のシーンがあり、不安を抱きながらの撮影でしたが、スタッフさんの演出やメンバーの歌声やみんなでのコンビネーションに助けられながら撮影ができたので、きっと良い作品になったのではと思います。MVもたくさんの方に見ていただいて、歌もたくさんの方に愛されるといいなと思います。本当にありがとうございました」とコメントしています。

 監督を務めたのは野田智雄。自身の内側に潜む敵を表現したカラースモーク、計算し尽くされたシーン構成と編集で、一貫した物語を描いたソリッドでシネマティックな作品に仕上がっています。山口のコスチュームは、独自の造形でパリコレなどでも活躍する松岡象一郎率いるGM Atelierによるクチュール。それを囲むmzsrzの衣装は、BALMUNGによるもので、リフレクションやシースルー素材を用いたデザインが、本来は無色透明な存在であるストーリーテラーという役柄に、非常によくマッチしています。

 なお、映画『ショコラの魔法』では、スペシャル・ヴァージョン「アンバランス feat. 山口真帆」を聴くことができます。



■2021年6月23日(水)配信開始
mzsrz(ミズシラズ)
「アンバランス」

mzsrz.lnk.to/unbalance

映画『ショコラの魔法』
6月18日(金)より全国で公開中
www.themagicofchocolate-movie.com
配給: イオンエンターテイメント
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015