ニュース

Night Tempo・矢川葵・市川美織のユニット“FANCYLABO”、デビュー・シングル配信開始&MV公開

Night Tempo   2023/04/26 12:19掲載
はてなブックマークに追加
Night Tempo・矢川葵・市川美織のユニット“FANCYLABO”、デビュー・シングル配信開始&MV公開
 韓国のプロデューサー / DJのNight Tempoによる、元Maison book girl矢川葵と元AKB48 / NMB48市川美織を迎えた新プロジェクト、FANCYLABOのデビュー・シングル「Flash Light」が4月26日(水)より配信開始。

 Night Tempoが、80年代〜90年代の渋谷系やシティ・ポップ、トレンディ・ドラマからコンセプトの着想を得て結成した3人組レトロ・ポップ・ユニット=FANCYLABOが、フジロックやNight Tempoの来日公演でパフォーマンスしてきた「Flash Light」を音源としてリリース。あわせて、Night Tempoが監督・撮影・編集を手掛けたミュージック・ビデオも公開しています。

 ミュージック・ビデオでは、80’sレトロなポップ・カルチャーを現代のテイストとミックスした原宿発のファッション・ブランド、HEI HEIによる赤のチェック柄衣装に身を包んだ矢川と市川が登場し、青山通りや恵比寿の喫茶銀座といったロケーションで撮影。80年代へオマージュも散りばめた、Night Tempoのこだわりが詰まった作品です。

 なお、ゴールデンウィーク期間中の5月4日(木・祝)の14時からはNight Tempoがパーソナリティーを務める『Night Tempoのネオ昭和ライフ』(ニッポン放送)をオンエア。年末特番に続く第2回目となる今回は、矢川と市川の2人をゲストに迎え、FANCYLABOの結成秘話や今後の展望など、ここでしか聴けない話が満載の番組です。また、『ミュージック・マガジン』5月号の“山下達郎特集”にてNight Tempoのインタビューが掲載されており、今月からは『サウンド&レコーディング・マガジン』でも自身のコラム「ビーピーエムは、Night Tempo」の連載がスタート。このコラムでもFANCYLABOにかける自身の熱い思いを語っています。

[コメント]
昨年から温め続けていた「Flash Light」がようやくリリースされてとても嬉しく思います。
“今から始まるファンタジー”を皆さまにも楽しんでいただけますように!

――矢川葵

ファンシーラボは新たな可能性を秘めたレトロだけど新しい、新世代ユニットです!
現代のアイドルのイメージとはまた違った、形にとらわれない色んなステージでのパフォーマンス、活動に期待してください!

――市川美織

プロデューサーとしてやってみたいプロジェクトを自分で作りました。いい音楽を矢川葵さんと市川美織さんと一緒に作ってお聞かせします。楽しみにしていてください。 
――Night Tempo

拡大表示




■2023年4月26日(水)配信開始
FANCYLABO
「Flash Light」

fancylabo.lnk.to/flashlight

『Tune』
2023年4月27日(木)27:10〜フジテレビ系にて放送
tune-cx.com

『ホリデースペシャルNight Tempoのネオ昭和ライフ』
2023年5月4日(木)14:00〜15:00
www.1242.com

〈SUMMER SONIC 2023〉
2023年8月19日(土)大阪 舞洲スポーツアイランド
2023年8月20日(日)千葉 ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
「Night Tempo feat. FANCYLABO」として出演
summersonic.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015