ニュース

ラスマス・フェイバー、代官山AIRでのクラブ・ギグが追加決定!

RASMUS FABER   2011/10/04 14:40掲載
はてなブックマークに追加
ラスマス・フェイバー、代官山AIRでのクラブ・ギグが追加決定!
 先日メンバーが発表されたビルボードライブ東京・大阪でのラスマス・フェイバー&ザ・ラファ・オーケストラ公演。発表されたメンバーに加え、親友であり、制作パートナー、またレーベル・メイトでもあるアーティスト/DJアルフ・タンブルの来日が決定し、ビルボード東京公演にて特別出演することが決定。さらにラスマスがDJとして、アルフと共に代官山AIRにてプレイするプレミアムなイベント<FARPLANE NIGHT>が11月5日(土)に追加で開催決定!

 ラスマスがオーナーをつとめる「Farplane Records」初のレーベル・ショウケースとなる<FARPLANE NIGHT>。この記念すべき一夜をラスマスと共に音楽で祝福してくれるアルフ・タンブルは、ハウス・ファンにはお馴染みのグループ、S.U.M.O.の主要人物だった存在。最近ではイギリスのトップ・ハウス・レーベル「Defected Records」から全世界リリースされヒットした「Wilder Side feat. Candi Staton」、また今年に入って、今回ビルボードライブにも来日するベルディーナがフィーチャーされている「Leave Me Alone feat. Beldina」などのトラックをラスマスと共作しヒットを連発、精力的に作品をリリースしています。

 キーボードを弾きながらCDJ3台を駆使する唯一無比なライヴDJセットでオーディエンスを熱狂させるラスマスがDJとして大絶賛しているアルフ・タンブルに加え、日本のハウス界を代表するDJ KAWASAKIの出演も決定し、アーティストとしてもDJとしても波長がシンクロしている顔ぶれが集う、まさに奇跡的な一夜が実現!

 そしてラスマスのビルボードライブ東京公演には、逆にアルフがスペシャル・ゲストDJとして特別参加。ラスマスは、「今回、公私共に親しくしているプロデューサー、アルフ・タンブルと一緒に日本に行けることになって本当に嬉しい。彼は素晴らしいDJだからね! 楽曲制作でも彼とは凄く波長が合って、今後もたくさん一緒にリリースしていくことが決まっているんだよ。僕の作品、そしてレーベルに深く関わっていくアーティストだし、代官山AIRでのレーベル・ナイトに彼をDJとして招くこと、そしてビルボードライブでのRaFa Orchestra公演に特別出演してもらうのは当然の流れだったんだ。素晴らしい夜になることは間違いないよ!」と語っています。

 因みにアルフは、ワイン好きが高じて何とソムリエになってしまったという異例の経歴を持っており、ワインのジャーナリストとしても活躍中(ラスマスも良く、アルフにワインを選んでもらっているそう)。彼は現在、ラスマスのレーベルから、ワインと音楽をテーマにしたコンセプト・コンピレーション・アルバム『Tracks & Bottles』をリリースすべく準備中とのこと! こちらもお楽しみに。


<FARPLANE NIGHT @ AIR>
Featuring RASMUS FABER (Farplane), ALF TUMBLE (Farplane) and DJ KAWASAKI
●11月5日(土)OPEN 22:00〜
●DOOR 3,500 yen / WITH FLYER & AIR MEMBERS:3,000 yen
※20歳未満の方は入場できません。写真付き身分証明証をご持参下さい。
※Information:AIR 03-5784-3386
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015