SNS世代を中心に人気を集めるシンガー・ソングライターの
坂口有望が、アーティスト活動10周年を記念した東名阪ワンマン・ツアー〈歌十年tour ‐うたってんねん‐〉を開催。
東京・下北沢シャングリラで行われたツアー・ファイナル公演にて、アーティスト名を“サカグチアミ”へ改名することを発表し、レーベルを日本クラウンへ移籍して新たなスタートを切ることが明らかとなっています。
移籍後初となる新曲のリリースも決定しており、2026年1月にデジタルEPとして配信されることも発表。
また、新曲リリースを記念したワンマン・ライヴが、2026年1月30日(金)に開催されることも明らかとなり、オフィシャル・ファンクラブ「Cheer Ami Club」会員を対象とした先行チケット受付が10月24日よりスタート。
新曲リリースの詳細は、オフィシャル・サイトおよび公式SNSで順次発表予定となっているので、続報を楽しみに待ちながら、最新情報をぜひチェックしてください。
新たなステージへと踏み出した“サカグチアミ”の今後の展開から、ますます目が離せません。
[コメント]坂口有望です。
いつも温かい応援を、有難うございます。
この度、日本クラウンへのレーベル移籍が決定し、本日10月24日付けで、アーティスト名を「サカグチアミ」に変更します。
そして早速、年明けに、配信EPのリリースも控えています。長らく、お待たせしましたね!
「サカグチアミ」は、坂口有望の進化版のような、そんな気持ちで楽しみに待っていてくれたら嬉しいです。新たなスタートを切るために、私から発案しました。
また、中学生からお世話になったEPICレコードへの恩も忘れることはありません。変わらず、自分の信じた音楽をせっせと作り続けます。まだ見ぬ沢山の人に出会えますように。
それでは、また、ライブで会いましょう!――サカグチアミ