ニュース

サニーデイ・サービス登場!〈FUJI ROCK FESTIVAL 09〉出演アーティスト第4弾&出演日別ラインナップが発表!

サニーデイ・サービス   2009/04/28 15:47掲載
はてなブックマークに追加
 〈FUJI ROCK FESTIVAL 09〉、出演日別ラインナップがついに決定! そして出演アーティスト第4弾が発表になりました!

 オアシスをヘッドライナーに迎える7月24日(金)は、初出演となるCharaネヴィル・ブラザーズ、さらに世界中のロック・キッズを踊らせているケイジ・ジ・エレファント、カーリー・ジラフギターウルフLOW IQ & THE BEAT BREAKERオルケスタ・デ・ラ・ルスホワイト・ライズが決定。

 そして金曜の名物、夜通し野外レイブ“オールナイトフジ”が今年も出現! DJ TEI TOWAKEN ISHII、YOJI (ex. YOJI-BIOMEHANIKA) といった顔ぶれに。

 フランツ・フェルディナンドが締める7月25日(土)、2007年のROOKIE A GO-GO に出演したa flood of circleをはじめ、トム・フロインド、SOIL&“PIMP”SESSIONSトラッシュキャン・シナトラズの4組が決定。

 WEEZERが初登場&初ヘッドライナーを飾る最終日、7月26日(日)には、日本のロック・オリジネーターである頭脳警察にはじまり、フリクション浅井健一MASS OF THE FERMENTING DREGSと、国内ロック・シーン凄みをみせつければ、渋さ知らズオーケストラソウル・フラワー・ユニオン石野卓球、そして再結成後3回目のライヴとなるサニーデイ・サービスが堂々の登場(写真は『LOVE ALBUM』)!

 海外組からは、ウィルコ・ジョンソンジミー・イート・ワールド、同日に出演するフォール・アウト・ボーイのピート・ウェンツも推薦のコブラ・スターシップ、韓流パンクのクライング・ナットと、これまた充実過ぎる顔ぶれが勢ぞろい! 今年の夏も熱いです!


〈FUJI ROCK FESTIVAL 09〉
出演アーティスト第4弾

※出演日別ラインナップについては、オフィシャル・サイト(http://www.fujirockfestival.com)でご確認を。

7/24(金)
CAGE THE ELEPHANT / Chara / Curly Giraffe / GUITAR WOLF / LOW IQ & THE BEAT BREAKER / The Neville Brothers / オルケスタ・デ・ラ・ルス / WHITE LIES
【オールナイトフジ】
DJ TEI TOWA / KEN ISHII / YOJI (ex. YOJI-BIOMEHANIKA )

7/25(土)
a flood of circle / SOIL &“PIMP”SESSIONS / TOM FREUND / TRASHCAN SINATRAS

7/26(日)
浅井健一 / COBRA STARSHIP / CRYING NUT / FRICTION / JIMMY EAT WORLD / MASS OF THE FERMENTING DREGS / 渋さ知らズオーケストラ / SOUL FLOWER UNION / サニーデイ・サービス / TAKKYU ISHINO / WILKO JOHNSON / 頭脳警察
……and more artists to be announced
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015