シンガー・ソングライターの
谷山浩子が、他アーティストに提供してきた楽曲を自ら弾き語りで再構築したセルフカヴァー・アルバム『
フェニックスで弾き語り〜初セルフカバー曲集 2〜』を9月10日(水)にリリース。
本作は、1983年から2012年にかけて提供された楽曲の中から、アイドル、声優、漫画、ミュージカル、ジブリ映画など多彩なジャンルの楽曲を厳選。2025年5月に大阪・ザ・フェニックスホールで行われた公開レコーディングの音源をベースに、
佐藤研二(ベース)、
石井AQ(打ち込みドラム)、谷山浩子自身による打ち込みを加えた全10曲をDisc1に収録。さらに、録音時のピアノ弾き語りヴァージョン7曲をDisc2にボーナストラックとして収めた、CD2枚組・全17曲。ジャケットは手塚プロダクション公認の「火の鳥」ジャケットで発売します。
アルバム全曲の流れ、そしてアルバムの魅力を感じていただけるダイジェスト・トレーラーが公開中。声優・
岩男潤子への提供曲「翼になれ」(1997年)を皮切りに、
小林千絵「水色のカチューシャ」(1983年)、
手嶌葵「ナナカマド」(2006年)、音楽劇『幻想図書館』より「乾杯!」(2005年)、
石川さゆりに提供した「少女」(2012年)など、年代もジャンルも超えた名曲がずらり。オフィシャル・ホームページにはライター・田中稲によるライナーノーツも公開されており、楽曲の背景や谷山浩子の作家性に迫る内容となっているので是非チェックしていただきたいところです。
今作の発売を記念して、昨年も実施し好評を博した東京・タワーレコード新宿店と谷山浩子の発売記念キャンペーンを開催。タワーレコード新宿店限定のオリジナル特典や本人音声メッセージの試聴、直筆コメント入りレシート、メッセージノートの設置などの限定企画が満載。さらにはコンサートで使用した歌詞ファイルや本人の愛用品、衣装のヘアアクセサリーなど、貴重な私物を展示しています。昨年も、全国のファンが毎年恒例の〈猫森集会〉に行く前に訪れてキャンペーンを堪能。今年も楽しめる内容となっています。
また、全国の対象CDショップでフリーペーパー施策を展開中。フリーペーパーは、前述したライター田中稲によるここだけのアルバムレビューや収録曲の作品リスト、谷山浩子Q&Aなど盛りだくさん。Q&Aは、全国ツアー開催地である名古屋、大阪、仙台、神戸はご当地ならではの回答を用意しています。タワーレコード新宿店のキャンペーン、フリーペーパー配布ともに実施中なので、ぜひ対象のCDショップへ足を運んでください。
そして、アルバム発売日の9月10日より、X投稿キャンペーンの開催も決定。『フェニックスで弾き語り 〜初セルフカバー曲集2〜』の感想や好きな楽曲について、また2025年5月23日に行われた大阪ザ・フェニックスホールでのコンサートの思い出などをXで募集。応募の中から抽選で10名に「谷山浩子『フェニックスで弾き語り 〜初セルフカバー曲集2〜』B2サイズ告知ポスター」をプレゼントします。
さらに、アルバム発売に合わせて、谷山ファン恒例の〈猫森集会2025〉(9月12日[金]・14日[日]・15日[月・祝])を開催。加えて、名古屋(10月3日[金])、大阪(11月8日[土])、仙台(11月20日[木])、神戸(12月6日[土])、東京(12月20日[土])を巡る〈谷山浩子ソロライブツアー2025〉も決定。谷山浩子の現在の歌声とアルバムからの曲もぜひライヴで体感してください。